おすすめ記事

大学無償化って意味不明。地方の高卒が東京の大卒の学費を負担する逆分配・・・



1:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:16:05.766 ID:NxYgHTMha.net BE:143581911-2BP(2000)
なんで賛成してる人がいるのか謎
2:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:17:08.573 ID:QS4crPgg0.net
どの理論だと独身が教員費を負担するのはとか沢山出てくるだろ
3:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:18:51.898 ID:L1Re1n5P0.net
高校はいいんですか?
4:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:19:31.624 ID:NxYgHTMha.net
>>3
高校も無償化はおかしい
中卒に対する逆分配、高校無償化するなら義務教育にしないと
5:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:19:51.107 ID:2zx9e50J0.net
生涯に払う税金を考えると養ってもらってるのはむしろ…
7:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:22:37.059 ID:NxYgHTMha.net
>>5
累進課税であっても政策そのものが再分配としては逆効果なのには変わらない
6:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:22:33.717 ID:E0QDmD5yp.net
貧乏で高卒にならざるをえない人間を救うため
努力不足で高卒になった人間のことなんて知るか
10:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:24:08.866 ID:NxYgHTMha.net
>>6
義務教育修了すれば、進路は自由なんですよ
なんで大学行く人間だけが税金で支援されるわけ
15:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:26:54.534 ID:E0QDmD5yp.net
>>10
高等教育を受けた人間が増える方が技術や文化の発展につながるから
Fランも多いけど母数を増やして数打ちゃ当たる作戦でもいいだろ
どうせ大卒でも無能なら高卒並みの就職になるし
23:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:33:20.921 ID:NxYgHTMha.net
>>15
それは市場原理に任せるべきですよね
現に一度、国の政策で博士を増やしたけれど
大学院へ進んだ人達はまともに就職できなかった

ここ数年間は求人倍率が高卒>大卒
大卒の方が需要がないのに大卒の割合を増やそうとするのはマクロ的にナンセンス

おすすめ記事

30:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:37:59.158 ID:E0QDmD5yp.net
>>23
高卒求人の方が倍率高い
=高卒の募集が少ない
=高卒の方が需要がない
なのでは...?
32:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:40:11.315 ID:NxYgHTMha.net
>>30
就職希望者に対する新卒の求人が多いってことだから、高卒のが需要多いよ
38:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:47:39.650 ID:E0QDmD5yp.net
>>32
求人倍率って入試の倍率と逆で求人数÷就職希望者なんだな
全然知らなかった
教えてくれてありがとう
8:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:23:14.968 ID:9MV+5YK80.net
実際やめた方がいい
無償ではないが韓国はみんな大学行くが就職率低い
大卒向きの仕事には限りがあるからあぶれまくっている
9:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:23:59.133 ID:QS4crPgg0.net
クソ貧乏な若者だってジジババの年金払ってるじゃん
11:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:24:42.792 ID:9MV+5YK80.net
現代労組とかなんであんなイキってて労働貴族化してるかって
ライン工になるような高卒が稀少だからや
12:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:25:04.476 ID:fffNUA5sM.net
付加価値の高いお仕事に就いてもらったほうが国全体としては潤いますんで
13:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:26:29.894 ID:9MV+5YK80.net
>>12
Fランなんか出てもそんな仕事にはありつけないぞ
17:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:27:47.049 ID:NxYgHTMha.net
>>12
総合職のポストって限られてる訳じゃん
全員が大卒になっても全員はそれに見合う仕事に就けない
18:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:29:50.507 ID:E0QDmD5yp.net
>>17
現場職だって知識は必要だろ
機械みたいに言われたことしかできないより知識持って改善案出せる人間が増えた方がいい
14:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:26:32.343 ID:lUX9BDu60.net
高校は義務じゃないといっても98、99%は行くからなあ
16:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:27:36.547 ID:5Uf9a2Qpa.net
偏差値50より下の大学を高くしてそこから回せばいいと思う
19:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:29:59.197 ID:HMIo2oBu0.net
ほぼ全員大卒になる世代が高卒になったらやべーじゃん
50年代生まれとは違うのよ
20:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:30:04.040 ID:NxYgHTMha.net
大学まで義務教育にするなら無償化でもいいけど、行かない人がいるのに税金で援助するのはおかしいですよね
21:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:32:00.022 ID:Fl7t1/lE0.net
純粋な高卒なんて2割しかいないんだからいいんじゃないか?
22:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:33:20.551 ID:HMIo2oBu0.net
受け取るサービスより払う税金の方が多いのって年収700万だとか800万だとか言うじゃん
高卒が大学生を支援する形になるんじゃなくて大卒が高卒と大学生を支えてるんだぞ
24:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:33:49.869 ID:p/XRAgWhd.net
将来そいつらが高齢者になった高卒の年金払ってくれるんだぞ
25:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:34:52.552 ID:NxYgHTMha.net
いやだから大卒の方が年収高いんだから
補助するのはおかしいでしょ
26:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:35:56.287 ID:9MV+5YK80.net
結局どんな社会だろうと
店員も警備員もビルメンも土方も必要なんですよ
そんな仕事に就く奴4年間遊ばせとくのは害でしかない
27:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:36:48.238 ID:p/XRAgWhd.net
教育費が減れば少子化も少しは改善されて結果的に貯金してない高卒高齢者にも恩恵が来る
31:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:38:50.846 ID:NxYgHTMha.net
>>27
マクロで見ると大学進学率が高校並みに上昇すれば、子供は逆に減るよ
出生率は母親の学歴が高ければ高いほど低い
45:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:52:58.172 ID:p/XRAgWhd.net
>>31
大卒が基準になればまた変わってきそう
28:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:36:54.605 ID:2l6jSYWs0.net
今でも親が低収入ならタダで通えるでしょ
全員無償化はまじで意味わからん
29:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:37:22.780 ID:NxYgHTMha.net
大卒の増加は労働人口を減らすから、むしろ経済成長率を押し下げている
33:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:40:24.884 ID:zFyshpZD0.net
よーし全員高卒になって江戸時代みたいな生活すっべ
34:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:41:25.332 ID:vFzZg/vb0.net
大学無償で助かるのは地方出身の大学進学者だから助かるのは地方生まれだろ
高卒は知らん
35:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:43:16.237 ID:NxYgHTMha.net
>>34
人数で見れば圧倒的に都会有利だよね
40:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:48:59.032 ID:vFzZg/vb0.net
>>35
いや地方の方が助かるよ
都会のひとは金あるから大学選びたい放題だけど地方だと進学校ですら国立一択の家庭がほとんどだし
36:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:44:26.913 ID:9MV+5YK80.net
どっちが払う払わせるとかいうのはナンセンス
ひろゆきは年収600万以下は荷物だと言ったけど馬鹿なんですよ
雑な言い方をすれば高卒が鵜で大卒が鵜飼い
鵜がいなかったら鵜飼いも高給貰えんのです
37:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:46:37.110 ID:L1Re1n5P0.net
あーわかった弱者の負担を小さくするべきという謎の思い込みがあるんだな
就職と無料進学の2択があって自分から就職を選んだやつは別に負担デカくてもいいだろ
39:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:48:10.885 ID:NxYgHTMha.net
>>37
その無料進学に公的な収益率があればいいんだけど、その辺がはっきりしないわけ
41:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:50:16.363 ID:NxYgHTMha.net
俺は別に教育には反対しないよ
本当に大卒が増えることで、経済成長率が上昇するのなら、大学まで義務教育にすべきだし
その辺を曖昧にして、とりあえずこれからは教育だ!みたいなのが分からないわけよ
43:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:52:15.116 ID:E0QDmD5yp.net
>>41
実際一番いいのは大学数減らして今多くの私立にばら撒いてる助成金を限られた大学に集中することなんだろうな
42:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:51:44.208 ID:9MV+5YK80.net
地方では大卒に向いた仕事が限られるんだから
大学行くのは一部でいいんだよ

どいつもこいつも都会に出て来る必要ないしな
44:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:52:41.434 ID:H6Pz0J7aM.net
生涯納税額の差を考えると無償化は余裕で元が取れるんだから財源は税収でなくとも公債で一時的に負担して償却していけば財政的にお得だしそうしたら高卒の税負担も今より減るのでは?
46:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:55:15.329 ID:9MV+5YK80.net
>>44
みんなが大学に行ったって
大卒向けの高給な仕事が石油みたいにわいて出て来たりはしないぞ
大学出ても仕事がない奴が増えるだけで
47:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:56:15.815 ID:H6Pz0J7aM.net
労働集約的な雇用は日本からなくなっても全然困らないよ
49:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:58:37.603 ID:9MV+5YK80.net
>>47
その仕事なくして何か仕事がわいて来るのか?
店員も警備員もビルメンも土方も必要だしな
48:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:58:27.647 ID:p/XRAgWhd.net
大学無償化の目的は何かを考えないと
日本に高学歴者を増やしたいのか親や学生の経済的負担を減らしたいのか
52:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 23:00:11.372 ID:zUO7pSq7M.net
>>48
目的は上級国民である大学経営者に堂々と金を流すことでしょう
50:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:58:57.221 ID:NJzFm3p70.net
国立無料なら良いけどな
マジでバカはバカらしく高卒やってりゃ良いのに
大学に行く身分じゃ無い者が行くなよと
国益にならんf欄増やしてどうすんの
51:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 22:59:49.007 ID:NxYgHTMha.net
高卒一年目の平均年収を250万とすると、四年間で1000万じゃん
仮に大学の学費が完全にタダでも、その後の生涯賃金で1000万高卒より多く稼がなければ経済的にはマイナスなんだよね
53:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 23:00:39.178 ID:H6Pz0J7aM.net
国内工場なんていらないから上流工程に就ける人を増やしましょう
55:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 23:03:07.553 ID:9MV+5YK80.net
>>53
Fランはいらんわな
54:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 23:02:32.429 ID:NxYgHTMha.net
実際、大卒学歴の保有者の割合をどこまで拡大すべきかは教育経済学的に議論があるんだよね。
56:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 23:06:30.958 ID:c0pqlGvG0.net
日本の大学進学率は低すぎるからな
58%って半分新興国だよ
57:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 23:07:19.029 ID:NxYgHTMha.net
>>56
中退率が低いから、学士保有率では低くないよ
58:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 23:09:12.774 ID:FzwugWpga.net
国立だけだろ?
59:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 23:09:21.565 ID:9MV+5YK80.net
これまで高卒になってた奴まで大学に行かせようってことになるから
ほぼ「Fランが増えるだけ」
Fランの大量生産
60:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 23:11:42.251 ID:NxYgHTMha.net
後ね、大卒、高卒、中途採用で就職活動のルール、時期が違うことも学歴市場をおかしくしてるんだよね。
61:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 23:12:10.875 ID:9MV+5YK80.net
はっきりいって>>52の言う通りですよ
子供が減って行くのに、ボコボコ増やしたFラン大どうしようってなってる
それらを破綻させないためにみんな大学に行かそうとしてる
62:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 23:12:21.419 ID:c0pqlGvG0.net
どんどん増やさないと…

https://imgur.com/taEr3fl
63:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/10(土) 23:20:39.787 ID:NxYgHTMha.net
>>62
農家ってガチで減ったんだね
大学無償化って意味不明。地方の高卒が東京の大卒の学費を負担する逆分配
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1625922965

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

おすすめ記事


コメントありがとうございます!
>>で記事本文のレスを参照、※でコメントを参照することができます。

おすすめ記事
こちらもおすすめ!

記事検索
カテゴリ別アーカイブ
タグ絞り込み検索
最新コメント
Special thanks

チャノマチャンネル

やじるし様にイラスト使用許可頂きました
ありがとうございます!