おすすめ記事

今思えば小学校の音楽の授業で左寄りな曲ばっかり教えこまれてた気がする


1: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:15:48.20 0
いい先生だと思ってたのに・・・

おすすめ記事

2: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:16:50.54 0
きみがよとかな

3: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:16:53.10 0
例えば?

4: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:17:39.30 0
雪の下のふるさとの夜~

5: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:18:00.65 0
サウスポー

11: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:21:59.18 0
>>5
ワロタww

17: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:33:15.30 P
>>5
わったしのわったしのかれーはー♪

6: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:18:40.55 0
左って低音のこと?

7: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:19:05.36 0
どの学年でも音楽の教科書の最後のページに君が代載ってたけど
そうじゃない県もあるんだろ?

77: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:27:47.69 0
>>7
最後のページ国歌だったけど4月の初めの授業の時に校歌のプリント配られて国歌の上に糊付けさせられた

8: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:19:43.95 O
イムジン河でも歌わされたのか

9: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:20:38.81 0
チムチムチェリーとか労働者の歌っぽいしな

10: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:21:54.53 O
魔王しか覚えてないよな
あとははげ山の一夜

12: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:22:16.35 0
左寄りがなんちゃら言ってるヤツは嫌っているだろう人権を剥奪してしまえばいいのに

14: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:30:55.34 0
>>12
そういう考えは北朝鮮的で問題でもあるし間違いでもあるな
左よりがどうとか言ってる人が人権の内容を否定してるとは全然限らない
そして左よりに否定的なのは何も右だけじゃ無く中道の人もそうだな

18: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:35:11.33 0
>>12は明らかに本来の意味での人権派では無い
本来の人権派なら人権の剥奪なんて事は考えない
ただ過激な思想の似非人権派が人権派と自称他称する事も少なく無いが

13: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:22:57.10 0

15: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:31:37.69 0
グリーングリーンってどんな歌詞だっけ

16: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:32:56.31 0
あるひパパと二人で

19: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:35:26.75 O
戦争を知らないこどもたち


くらいかな?

20: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:39:10.58 0
原爆を許すまじ、という直球なタイトルの歌もあった気がする

21: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:42:19.49 0
それは夏休みの登校日に歌わされた
まあ京都だからな

22: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:43:13.56 0
具体的にどんなんだよw

23: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:43:27.17 0
ブサヨの学校とか可哀想だなおまいらは

俺の小学校の運動会の入場行進
http://www.youtube.com/watch?v=Vb1SuIu62u4


リレーの入場時
http://www.youtube.com/watch?v=KquPY6kpG3o


国旗掲揚
http://www.youtube.com/watch?v=2_T0HxsvtMQ


24: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:43:36.85 0
旅立ちの日にとかもサヨ教師の作った歌だったんだろうか

25: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:45:38.23 0
ジョンレノンのイマジン聴かされて私たちは日本人じゃなくて地球人なんですって
言われたことはある

26: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:46:28.96 0
つか反体制フォークとかロックは全部左と言えば左

27: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:49:26.03 0
俺小学校3回変わったけどどこの音楽の先生も情緒不安定な若い女の先生だった

28: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:52:06.46 0
平原綾香のヒット曲って左なの?

29: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:52:34.89 0
最近ネトウヨ調子こいてるな

30: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:52:57.87 0
音楽は記憶に残らないくらいなんの印象もない普通の先生ばかりだったが
美術は小学校から高校まで若い女もおっさんも軒並み変人だった

31: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:53:03.94 0
グリーングリーンが反原発の曲だってのは大人になってから知ったよ

36: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:58:32.99 0
>>31
どこが?

32: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:55:07.29 0
ところで右寄りのロックなんてものも存在するんだろうか?
ロックのリズム自体が黒人音楽からの引用だしその時点で伝統に反してるからなあ
黒人にとっても白人要素入ってるし

33: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:55:29.51 P
左学

34: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:56:16.17 0
つべにないからニコから
http://www.nicovideo.jp/watch/nm2780372

35: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 22:56:39.81 0
西洋音階使ってる曲は左寄りで
君が代みたいな雅楽は右寄り
ってこと?

37: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:00:03.99 0
ヒロシマがどうとか戦争の火種がどうこうとかいう歌の悲哀なメロディーが好きだった

38: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:01:54.36 0
翼を下さいくらいじゃね

39: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:02:15.83 0
故郷の街焼かれの後はなんだっけな
ああ許すまじ原爆を三度許すまじ原爆を~♪

43: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:04:25.54 0
小学生時に広島に住んでた事があるけど>>39
のは歌わせられなかったよ

40: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:02:59.60 0
中学のころ聞いた魔王の歌詞じゃないな

41: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:03:13.62 0
一番印象に残ってるのがドナドナ
こどもにあんな悲しい歌歌わせるなよw
肉食えなくなるだろw

42: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:04:25.67 O
カブキロックスとか

44: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:04:42.80 0
http://www.yamaha.co.jp/edu/teachers/text/accompaniment/index.html
最近の小学校の教科書に載ってる曲なんだが
5年生にアリランがあるぞw

51: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:08:46.27 O
>>44
ゴジラってどんな歌だ

54: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:09:48.76 0
>>44
聞いたことないけど
・ちきゅうは ひろば
・世界じゅうの子どもたちが
・世界がひとつになるまで
このあたりが左臭そう

45: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:04:55.97 0
ちこたんってなんだったんだろう
左寄りかなって思って歌詞確認したら
ちこたんが死ぬだけの内容だった

46: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:05:43.12 P
仰げば尊しとか
我に感謝せえよって歌を生徒に歌わせるの笑える

47: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:06:07.84 0
俺の小学校の音楽の先生はおばあちゃん先生だったが、
君が代は「これは天皇陛下を称えた素晴らしい歌なんですよ」
と説きながらみっちり教えこまれた
だから、卒業式とかで歌うのが当たり前だと思ってたんだが、
中学の卒業式で一部の教師が反対運動してたのが疑問だったな

すぐ隣の小学校と中学校だったのに、なにが違ったんだろうか?

48: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:06:23.07 0
儒教精神ですな

49: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:07:14.18 0
目的のためならいらない部分は切り捨てろ
弱いものは切り捨てろ
とか歌わせるべき

52: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:09:00.72 0
ハロ曲で教科書にのりそうなのは「でっかい宇宙に愛がある」ぐらいかね?
他に小学生が合唱で歌えそうな曲もないし

53: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:09:11.30 0
ドナドナは奴隷制の歌

55: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:10:42.77 O
ロンドン橋落ちたってひどい歌だよな

56: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:11:44.75 0
仰げば尊しとか蛍の光って旧制高校とかにマッチするけど最近の卒業式で歌っても怠いし恥ずかしいだけだよ

57: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:12:18.69 0
平和を子供に教えるのは良くないな
子供に必要なのは徹底的な競争と戦いのみ

58: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:12:43.98 0
ギリシャのイカロスが牢屋に閉じ込められて
親父が作った蝋で固めた鳥の羽で逃げ出すも
気持ち良くなって太陽に近づきすぎて羽がもげて死んだ
って歌なんだったんだろ

61: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:14:06.61 0
>>58
アキレス最後の戦い

79: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:29:06.22 0
>>58
お前ら調子にのるなよ的戒め

59: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:12:47.87 0
わたしのカレは左寄り

60: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:13:23.31 0
お餅はきなこと砂糖でしょ?

62: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:15:36.57 0
翼をくださいで、人生初めてハモるということをした

だが、いまだにハモりの理論がよくわからん

63: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:16:32.88 0
右とか左よりもニューエイジ的なヒッピー的な歌が多かったような
祈れば通じるとか科学より心のほうが大事的な

64: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:18:09.47 0
ガキにはラピュタのエンディングでも歌わせておいたらええねん

65: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:18:44.19 0
気球にのって宇宙の果てまで行こうみたいなアシッドな曲があった

66: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:20:01.59 0
オブラディオブラダ的な曲
グリーングリーンっていう父親がベトナム戦争で死んで少年が成長して行くやつ
ビートルズ的なかんじ

67: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:20:32.91 0
今こそ分かれ目って運命の分かれ目みたいな話かと思ったら
今こそわかれよう、て意味なのね
かっけえな
あと、思えばいととしこの年月も、愛しい年月かと思ってたら
とても早い年月って意味だったんだよね
歌詞が古文てのが凄いね

68: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:20:48.20 0
父を返せ母を返せ年寄りを返せ子供を返せ私を返せ私に繋がる人間を返せ返せ
っていう歌を大阪なのに歌わされて今でも歌詞覚えてるわ

69: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:21:18.34 0
例えば君が傷ついてくじけそうになった時は必ず僕がそばにいて支えて上げるよその肩を♪

ブワッ

70: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:22:13.38 0
水銀 コバルト カドミウム 鉛 硫酸 オキシダン
シアン マンガン バナジウム クロム カリウム ストロンチュウム 
だったら知ってるんだがw

71: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:22:25.27 0
スピッツとかゆずとかクソ教員どもに結構認められてた

72: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:22:47.50 0
仲間といっしょみたいな左翼的な曲よりも
ひとりぼっちのあいつみたいな歌を歌わせろ

74: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:25:37.97 0
蒼井そら白い液~って替え歌やらなかった?

75: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:26:08.61 0
花の街って曲がやけに頭に残ってる

76: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:26:31.39 0
蒼井そら出たときはもう大人だったからなあ

78: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:28:17.35 0
仁成の「愛をください」を担任の趣味で下校時に歌わされた思い出

73: 名無し募集中。。。 2012/06/28(木) 23:23:05.79 0
卒業式は斉藤由貴の卒業がBGMだった
ちょっと恥ずかしかったが、今聞くと名曲だな

学校がアホらしいキミへ
学校がアホらしいキミへ

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

おすすめ記事


コメントありがとうございます!
>>で記事本文のレスを参照、※でコメントを参照することができます。

おすすめ記事
こちらもおすすめ!

記事検索
カテゴリ別アーカイブ
タグ絞り込み検索
最新コメント
Special thanks

チャノマチャンネル

やじるし様にイラスト使用許可頂きました
ありがとうございます!