おすすめ記事

先生「途中計算がない△」←は?


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:04:35 ID:p13Prvso0
過程などどうでもよかろうだろ


おすすめ記事

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:05:21 ID:YUFthDtY0
当てずっぽうで当たった可能性もあるから途中式は必要

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:06:32 ID:V0DFWKUU0
>>2
当てずっぽうでも正解は正解だろ

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:07:19 ID:YUFthDtY0
>>9
努力は報われないといけない

当てずっぽうで書いた奴と考えて書いた奴が同じ配点では努力が報われない

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:08:51 ID:KWU0q1ir0
>>9
生徒の成績上げるのが目的なんだからあてずっぽにはなんの意味もない

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:10:56 ID:FpRdKLDP0
>>16
真理

5: 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) 2013/09/30 12:05:38 ID:XmggzO/m0
計算過程が示されていない場合は減点する
どっやぁあああああ!!

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:05:40 ID:7Jz2QxL10
途中式を書けと問題文にないならただの怠慢
まぁ教師ってのは自己中な連中だししゃーない

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:06:10 ID:4siBEfMl0
帰納法で自分が教えた文言じゃないと減点する糞教師いたな

34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:12:46 ID:p5zN2nJm0
>>7
大学で論述だとありがちだな
糞教授だととりあえず教授マンセーしとかなきゃならん

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:07:19 ID:4BNCZpZWi
答えを求めてるわけじゃなくて過程をみたいんだ

13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:08:14 ID:HPwwzqsLi
数学なら過程の方が大事だからな
答えの数字の正誤は二の次

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:08:24 ID:SwBeqwFu0
テストの本質的に答えよりも過程が重要だからじゃないの
過程も書かないとテストで減点するぞって授業中に言わなかったのであれば教師側が悪いけど

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:08:26 ID:lcATEY4L0
マジレスすると答えなんてどうでもいい
過程を採点する
だから答え違っても点数くれる

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:09:03 ID:FUq5Emg70
おれ数学の問題比を使って解いたら三角ついてきた
答えあってるのに

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:12:30 ID:l68zLWdE0
>>17
それどうせ期末とかだろ
その章で習ったことを使って解かねーと意味ねーだろ
答えあってればいいってもんじゃねーよ

51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:20:46 ID:21BPilGA0
>>32
そういう形式主義が、数学の面白さを阻害するんだよな

19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:09:39 ID:4TF/ni830
記号問題の当てずっぽうは○なのに数学で当てずっぽうだと△なのは理不尽

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:09:56 ID:4BNCZpZWi
むしろ過程の考え方があってれば答え間違っててもいいっていうことだよ

低学歴にはこのことがわからないかな?

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:10:34 ID:f2WvVn620
逆に言えば答えにたどりつかなくても過程が合ってれば加点してくれる

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:11:15 ID:4LefZVcvi
答えがあってればいいのは漢字なんかの知識問題
たかしくんが兄に追いつく時間は知識じゃないでしょ

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:11:30 ID:SE4YcMBz0
式は別の紙に書いたっつってんのにいちいちブチ切れてんじゃねえよクソ教師め!

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:11:40 ID:GZE+jbxi0
当てずっぽうで書くなら書くで自分がその数字に決めるに至った思考まで書けよ

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:11:56 ID:YnZO8FFq0
途中式のおかげで三角とか部分点もらえる
どれだけ助けられたか

33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:12:40 ID:p6EbCIE/0
むしろ計算問題で当てずっぽうとか可能か?
それとま算数レベルの問題?

35: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/09/30 12:13:16 ID:K/ntfUMf0
大学じゃ部分点ないのもある

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:13:37 ID:Qkq+3uv70
暗算出来る問題で途中式書かせるのは時間の無駄

41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:14:21 ID:4BNCZpZWi
だから大学受験では考えてることなんでも書いとけ

これをこうしたい
とかコメントしながら書いていくといいよ

44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:15:05 ID:V2OOiROm0
いや数学は過程が重要だろ
解く方法とか理論を理解できてるかってことなんだから

45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:15:24 ID:p13Prvso0
とりあえず小学生時代を思い出してスレ立てた

48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:16:03 ID:Kj8fjr8X0
そうだな……私は結果だけを求めてはいない
結果だけを求めていると、近道しようと思うからだ やる気もだんだん失せていく
大切なのは、真実に向かおうとする意志だと私は思っている

49: 童帝マジレス 2013/09/30 12:19:23 ID:QLKNBaEs0
答えに関係ない記述は減点対象という場合もあるがな…
コメント程度なら問題ないと思うけど。

採点官と通じて成績偽装する不正をするとき
(採点のとき名前は隠されてしまうので)解答欄に特徴的な記述をすることがあるらしい
そういうのを疑うのが面倒だから変な記述はウザがられる

52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:22:48 ID:4BNCZpZWi
習った範囲を使えてるかどうか見たいんだから見せてやれよ

53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:24:19 ID:2l+bLTiS0
理解できてるか確認するためなんだから点数は二の次

55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:25:05 ID:k+72oCmC0
△貰えるだけありがたいと思え

59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:27:40 ID:Mc3m6YLy0
2Bの最後の方は困ったら大体0か1って書いとけばよかった気がする

62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:33:45 ID:V4YMdduD0
大学入試でも記述式の試験で途中計算全部省略するの?

63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:35:38 ID:21BPilGA0
>>62
東大のとか途中計算で稼ぐような捨て問があるから途中計算は大事

64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:36:25 ID:exuWNhy/0
>>62
明らかに簡単な途中式は省略してた

あと言いたいことは分かるんだが
50円のお菓子を4個買った時の計算式が
4×50=200で間違いにされるのはちょっと可哀想だ

65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30 12:40:44 ID:sHD4dT1U0
数字をちょこちょこ書いて
筆算一つ二つ付けといたら
全部書けって△されたことがある

(転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1380510275/)
「先生「途中計算がない△」←は?」

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

おすすめ記事

1: 名無し@学校裏サイト 2013年09月30日 22:43 ID:QVAZozWM0 このコメントへ返信

本当の天才は問題を見ると答えがわかるらしい
つまり途中式を書かないとダメと言うやつはただのポンコツ

2: 名無しさん@裏サイト2ch 2013年10月13日 02:04 ID:C7Mi.5K.0 このコメントへ返信

子供がそういうタイプ。模試で、途中式書いてなくて減点されたらしく怒っていた。
式なくても答え分かるのに、何でそんな面倒なことしなきゃならんのだと。
学校のテストは答え書くぐらいのスペースしかないので問題なしらしい。


コメントありがとうございます!
>>で記事本文のレスを参照、※でコメントを参照することができます。

おすすめ記事
こちらもおすすめ!

記事検索
カテゴリ別アーカイブ
タグ絞り込み検索
最新コメント
Special thanks

チャノマチャンネル

やじるし様にイラスト使用許可頂きました
ありがとうございます!