1:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:09:47.915 ID:D528ZKcuM.net
ジジババに多い
2:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:10:29.729 ID:DzVahrjJ0.net
事実だろ
4:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:11:02.821 ID:D528ZKcuM.net
>>2
高卒は勉強嫌いなんだろどこが偉いんだ?
高卒は勉強嫌いなんだろどこが偉いんだ?
3:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:10:36.747 ID:azCXgWrld.net
そこしか褒めるとこないから…
6:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:11:34.677 ID:EXKfuyLI0.net
働かなきゃ生きてけない貧乏人って可愛そうだね
7:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:11:49.342 ID:38XJSvJn0.net
勉強好きのどこが偉いんだ?
11:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:13:16.620 ID:D528ZKcuM.net
>>7
難しい事聞くなそれなら働くことのどこが偉いんだ?
難しい事聞くなそれなら働くことのどこが偉いんだ?
182:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/11/01(水) 01:35:02.918 ID:a1D35/Me0.net
>>7
仕事を始めた後、仕事を覚えるために頭を使える
さらに、新しいことを勉強するにも大学での
基礎知識が使えるから高卒より有利である
仕事を始めた後、仕事を覚えるために頭を使える
さらに、新しいことを勉強するにも大学での
基礎知識が使えるから高卒より有利である
おすすめ記事
8:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:11:53.724 ID:D528ZKcuM.net
うんち曰くお金がない!!!!奨学金は??ん????
9:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:12:14.595 ID:B2Ufw/y3a.net
Fラン私立勘違い理系大学に通うくらいならお金勿体無いし働いた方がマシ
10:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:13:07.299 ID:R+I5zdaL0.net
大卒糞ブラック勤務よりは中卒ドカタの方が良い暮らししてると思う
12:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:13:50.468 ID:q6+4/Nqca.net
Fラン私大に通うよりは偉いと思う
13:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:14:06.728 ID:kPzmzrwW0.net
勉強好きで大学行く奴なんてそんないなくね
15:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:14:47.405 ID:sLs8CTuO0.net
こういうスレ反論できなくて私大よりはマシって言う高卒多いよね
17:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:15:16.962 ID:B2Ufw/y3a.net
>>15
だって事実だし
だって事実だし
30:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:18:05.778 ID:3BPamSPSd.net
>>15
国立院卒だけどガチF欄よりはましだと思うよ
私大すべてアホとは思わん
国立院卒だけどガチF欄よりはましだと思うよ
私大すべてアホとは思わん
18:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:15:32.684 ID:D528ZKcuM.net
大学で遊び呆けてるFランカスよりは偉いと思うがそんなカスにすら待遇で劣る高卒
19:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:15:35.448 ID:gHU4LDMNM.net
そもそも偉いとは何か?
21:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:16:24.807 ID:8EAY3BmG0.net
暇だからそんな事思っちゃうんだよ
23:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:16:43.443 ID:B2Ufw/y3a.net
Fランとか大学で勉強したことと全く関係ない職につくんだろ?四年間なにしてたんだっつーの
32:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:18:23.384 ID:sLs8CTuO0.net
>>23
どこだってほとんどそうだが
どこだってほとんどそうだが
69:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:33:55.200 ID:qi152B9g0.net
>>23
その理論なら文系はどうなるんすかね^^
その理論なら文系はどうなるんすかね^^
24:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:16:45.206 ID:ATmtpqb6a.net
その二者ならどっちも偉いよ
大卒ニートは高卒・中卒ニート以下ってだけで
大卒ニートは高卒・中卒ニート以下ってだけで
29:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:17:46.506 ID:D528ZKcuM.net
>>24
なんで?大卒ニートのほうが学歴面で社会復帰しやすいと思うが
中卒なんか雇うところないだろ
なんで?大卒ニートのほうが学歴面で社会復帰しやすいと思うが
中卒なんか雇うところないだろ
42:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:22:43.842 ID:ATmtpqb6a.net
>>29
既卒なんか高卒・中卒と同じだよ
ましてや空白期間付きの大卒とか地雷以外の何物でもない
既卒なんか高卒・中卒と同じだよ
ましてや空白期間付きの大卒とか地雷以外の何物でもない
50:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:25:14.628 ID:D528ZKcuM.net
>>42
中卒ニートのほうが二重にゴミで救いようないように見えるが何をもって大卒ニートのほうがダメって言えるんだ?
中卒ニートのほうが二重にゴミで救いようないように見えるが何をもって大卒ニートのほうがダメって言えるんだ?
54:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:27:45.875 ID:kPzmzrwW0.net
>>50
大卒の方が金かかってるからだろ
大卒の方が金かかってるからだろ
58:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:28:16.267 ID:D528ZKcuM.net
>>54
親からしたらの話じゃねえか
親からしたらの話じゃねえか
63:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:29:13.167 ID:kPzmzrwW0.net
>>58
親の金で大学まで遊んどきながらニートって……ってことじゃないの
親の金で大学まで遊んどきながらニートって……ってことじゃないの
75:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:36:48.831 ID:D528ZKcuM.net
>>63
わからんなあニート全部糞に見える同じ糞の中でじゃあ学歴あるほうって俺なら思うけどわからんわ
わからんなあニート全部糞に見える同じ糞の中でじゃあ学歴あるほうって俺なら思うけどわからんわ
88:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:41:30.353 ID:ATmtpqb6a.net
>>75
まともな企業ほど「こいつ仕事した事も無いのに学歴ある方がランク上の人間って勘違いしてるな」って受け取るよ
学歴にコンプレックスのある高卒が社長してる零細なら違うかもしれないけど
まともな企業ほど「こいつ仕事した事も無いのに学歴ある方がランク上の人間って勘違いしてるな」って受け取るよ
学歴にコンプレックスのある高卒が社長してる零細なら違うかもしれないけど
104:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:45:53.631 ID:D528ZKcuM.net
>>88
面接して話した印象ならともかく大卒ニートってだけで勘違いしてると捉えるっておかしくないか偏見にしか見えないが
面接して話した印象ならともかく大卒ニートってだけで勘違いしてると捉えるっておかしくないか偏見にしか見えないが
110:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:48:21.902 ID:ATmtpqb6a.net
>>104
いやだって勘違いしてるじゃんお前
大卒キップは新卒キップと一緒じゃないと高卒と変わらんのだよ
いやだって勘違いしてるじゃんお前
大卒キップは新卒キップと一緒じゃないと高卒と変わらんのだよ
123:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:53:50.316 ID:D528ZKcuM.net
>>110
俺が勘違いしてることは関係ないとして大卒ニートより高卒ニートの方が良さげなのはなんとなく分かってきたわ
同じ程度の能力で高卒のほうが安く使えるからな
中卒は理解できんゴミ過ぎる
俺が勘違いしてることは関係ないとして大卒ニートより高卒ニートの方が良さげなのはなんとなく分かってきたわ
同じ程度の能力で高卒のほうが安く使えるからな
中卒は理解できんゴミ過ぎる
125:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:55:04.533 ID:yqpsDPrUr.net
>>123
ニートはどんな学歴であってもゴミだよ
ニートはどんな学歴であってもゴミだよ
131:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:57:57.094 ID:D528ZKcuM.net
>>125
そりゃニート全部ゴミだけど同じニートで比べた時の話
高卒以上ならともかく中卒はさすがに同レベルには見えないが
そりゃニート全部ゴミだけど同じニートで比べた時の話
高卒以上ならともかく中卒はさすがに同レベルには見えないが
25:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:16:53.570 ID:3IDrb+Lx0.net
高校卒業してすぐ働いてえらかった(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
って言うの?
って言うの?
26:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:17:02.319 ID:3XYOZst/0.net BE:165919435-PLT(14444)
高卒に何言われてもどうでもいいだろ
27:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:17:08.005 ID:kPzmzrwW0.net
ガチでfランで遊び呆けてるだけでも高卒より待遇いいの?
31:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:18:10.285 ID:az9zDu6T0.net
18歳大学生でバイトもしてないなら大概高卒のが人間的には偉い
大卒は働き始めて初めて価値が生まれる
大卒は働き始めて初めて価値が生まれる
34:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:19:52.821 ID:yWDMWZbM0.net
現場で汗水流して働いてくれてる貴重な人材なんだから偉いだろ
人を使って金儲けするのはバカには出来ないけど自らバカを提言して進んで労働してんだぞ
感謝しかないわ
人を使って金儲けするのはバカには出来ないけど自らバカを提言して進んで労働してんだぞ
感謝しかないわ
35:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:19:56.877 ID:FYZM5bxq0.net
低学歴「高学歴は勉強だけで仕事ができない!」
お前が言っても説得力ねえよ
お前が言っても説得力ねえよ
37:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:20:34.546 ID:3IDrb+Lx0.net
高卒大卒ランク関係ない
強いて言えば、結婚して幸せな家庭を作って(俺の人生最高だ)って思いながら老衰で死ぬ奴が偉い
強いて言えば、結婚して幸せな家庭を作って(俺の人生最高だ)って思いながら老衰で死ぬ奴が偉い
38:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:21:30.529 ID:3pYumeGlK.net
31歳院卒管理職だけど、入社2年目くらいまでは現場だったからタメくらいの奴に馬鹿にされてたはw
だけど今は全員俺にペコペコw
だけど今は全員俺にペコペコw
40:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:22:27.666 ID:alNrs8t40.net
まあ高卒がしてるような仕事をしてる大卒は高卒以下だわな
39:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:22:02.913 ID:xUYHoo7U0.net
尊敬される人間はお前らみたいに他社を見下したりしないぞ
この屑ども
この屑ども
41:大学にいくンゴwwwがお送りします:2017/10/31(火) 23:22:43.148 ID:D528ZKcuM.net
ほんまや優しくなりたい
18歳大学生より18歳高卒社会人のほうが早く働いてて偉いとか言うチンカス低学歴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1509458987
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1509458987
事実だし仕方ない。
周りが遊んでる中、働いてて本当に偉いと思う。
京大生の友人も働いてる子には頭が上がらないと言ってたわ。
実際偉いだろ(笑)
学生なんかただのガキでしかない
そもそも大学に高校の延長以外の意味を持ってる奴などごく少数
なんも気にする必要ない
ひとはひと
どっちも変わらん
片方だけ持ち上げる奴が馬鹿なだけ
※1,2とかな
高卒ですぐに大卒をバカにできる正社員になれるのは職業高校のほんの一握りだけ
多くはニートかフリーターにしかなれない上に定時制・通信制では目も当てられない
ちな東京
偉いのは高卒、堅実で賢いのは大卒
↑
これでええやん面倒くさい😅
偉いとは思う。学歴を否定するどころか、寧ろ尊敬してる。
しかし、実際高卒に『大学生はバカでガキ』『学生はニート』などと言われた事があるが、『あぁ、こいつらは何も知らずに狭いコミュニティで生きてんだな』と残念に思ってしまった。
旧帝だから高卒から尊敬されています
馬鹿にされているのはマーチだからでしょう
※8
東大、京大、その他旧帝医医以外の旧帝はマーチと大差ないで
大卒だけど高卒は偉いと思うよ
賢いとは思わないが
自分は大手工場勤務
現場は工業高校をトップで入ってくるヤツや有名国立・有名工業大学でちょっとしたカオス
工業高校出は最低限の努力で大手に入ってくる要領の良いヤツが入社してからも続いているって感じかな
大卒は全てにおいて真っ向勝負みたいな感じで要領が悪い奴が多い
ただ理解力の差は大きいかな
大卒ニートのマウンティングかよ草も生えんな