1:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:10:07.72 ID:X5fHJusb0.net
何したらええと思う?
4:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:10:55.27 ID:TWngDmYBp.net
サークルの会長としてサークルまとめたって話すればええだけ
6:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:11:23.58 ID:rMM3ufiH0.net
マラソンでもしとけ
7:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:11:38.88 ID:5Ji0v1eod.net
筋トレしとけ
8:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:11:58.24 ID:Rklh+bdBd.net
院行って引き延ばせ
9:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:12:06.08 ID:X5fHJusb0.net
就職説明会で当たり前のようにアピールできること書いてくださいとか言われて困ったわ
14:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:13:44.00 ID:Dj3DKwKlE.net
>>9
ぶっちゃけみんなそんな自信満々なわけやないで
とりあえずここはまぁまぁちゃうくらいや
ぶっちゃけみんなそんな自信満々なわけやないで
とりあえずここはまぁまぁちゃうくらいや
10:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:12:32.27 ID:ikhivEaz0.net
ここぞという時の集中力です
一日8時間ぶっ通しでゲームに集中できます
一日8時間ぶっ通しでゲームに集中できます
おすすめ記事
12:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:13:03.41 ID:G48cJkRa0.net
私が学生時代に力を入れたことは筋トレです。
幼い頃から身体が弱いという劣等感を払拭するためにはじめました。
最初はバーベル30kgすら挙げられませんでした。自分でトレーニングと食事の計画を立てて実行して、今では97.5kgを挙げられるようになりました。
これは成人男性が1%しか挙げられないと言われている重さです。
この目標に向かって計画を立て努力して達成した経験は貴社で働くうえでも役に立つと思います。
幼い頃から身体が弱いという劣等感を払拭するためにはじめました。
最初はバーベル30kgすら挙げられませんでした。自分でトレーニングと食事の計画を立てて実行して、今では97.5kgを挙げられるようになりました。
これは成人男性が1%しか挙げられないと言われている重さです。
この目標に向かって計画を立て努力して達成した経験は貴社で働くうえでも役に立つと思います。
31:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:21:49.53 ID:mHdK1bi0p.net
>>12
そんな脳筋自慢が弊社のどんなところに役立つのでしょうか
そんな脳筋自慢が弊社のどんなところに役立つのでしょうか
15:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:14:13.75 ID:NKG31AfO0.net
バイトは?
コンビニバイトしかアピールできないワイでも受かったから余裕やで
コンビニバイトしかアピールできないワイでも受かったから余裕やで
17:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:15:07.83 ID:OhK99J2Md.net
嫌いな食べ物を残さない事
(『好き嫌いが無い』でないのがポイント)
(『好き嫌いが無い』でないのがポイント)
19:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:16:35.32 ID:czqU9zeXa.net
今から学業頑張れ
22:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:17:14.48 ID:ar68HDEYd.net
ワイも何もアピールすることないから適当に献血とか言ったけど受かったで
中身はそんなに重視されんらしい
中身はそんなに重視されんらしい
24:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:18:41.01 ID:dI5x66JS0.net
>>22
マ?献血でええんか
マ?献血でええんか
25:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:18:45.03 ID:8qzXBAPud.net
コミュ力ある人が普通に話せば内容はなんでもええんやろな
26:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:19:43.28 ID:+yAqjbDe0.net
嘘つき大会なんやから嘘こいとけばええやん
28:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:20:24.35 ID:X5fHJusb0.net
>>26
嘘はバレます
面接官はプロですみたいに言われたで
嘘はバレます
面接官はプロですみたいに言われたで
32:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:22:29.07 ID:9i/SuEnca.net
>>26
嘘は駄目や
でも事実をちょっと盛るのはOKやで
例えば、実際はいやいや押し付けられて部長やったけど
率先して部長をやって~みたいな
嘘は駄目や
でも事実をちょっと盛るのはOKやで
例えば、実際はいやいや押し付けられて部長やったけど
率先して部長をやって~みたいな
27:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:20:13.15 ID:9rx2+nt9a.net
中身のない学生生活を送ってたきたやつを企業が採用したいと思うか?
先輩との繋がりや企業研究とかサボってるからそうなるんやで
先輩との繋がりや企業研究とかサボってるからそうなるんやで
29:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:20:45.00 ID:m9Vm0U2X0.net
読書なら簡単やで
それっぽい名著のAmazonレビュー読みまくって読んだことにしとけば大丈夫や
それっぽい名著のAmazonレビュー読みまくって読んだことにしとけば大丈夫や
30:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:20:59.02 ID:NLhk/N+Ed.net
べつになんでもええで、料理、掃除、英語、筋トレ、なんでもええ
どう強みにするかが重要
どう強みにするかが重要
33:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:23:12.77 ID:NKG31AfO0.net
とにかく陽キャっぽく振る舞え
入社してギャップに驚かれてもその場だけ騙せればええんや
入社してギャップに驚かれてもその場だけ騙せればええんや
34:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:23:19.01 ID:bWJLQSRp0.net
仲いい職員の人に嘘面接したらすぐバレたで
頭の回転早い奴ならともかく凡人が使うと逆効果やぞ
頭の回転早い奴ならともかく凡人が使うと逆効果やぞ
35:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:24:09.40 ID:jfqhpOtT0.net
ぶっちゃけガチで企業の即戦力となるようなガクチカとかなくね?
ビジネスアイデア大会で優勝位しかないやん?
ビジネスアイデア大会で優勝位しかないやん?
42:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:26:30.94 ID:mHdK1bi0p.net
>>35
受け答えの中にそいつがまともに人とコミュニケーション取れる人かとかを見てるんやで
常識を持っていて、会話ができて、それでいてこいつちょっと面白いやつだなって思われるようにクスッと笑えるようなエピソード挟めばええんや
受け答えの中にそいつがまともに人とコミュニケーション取れる人かとかを見てるんやで
常識を持っていて、会話ができて、それでいてこいつちょっと面白いやつだなって思われるようにクスッと笑えるようなエピソード挟めばええんや
37:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:25:03.59 ID:HL9+E6N00.net
バイトなんかアピールしてじゃあバイトしてたら?って言われたときどうするん?
38:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:26:09.22 ID:NLhk/N+Ed.net
>>37
バイトでなんの力をつけた、ついたのか言えばよくないか?コミュニケーションやら忍耐力やら
バイトでなんの力をつけた、ついたのか言えばよくないか?コミュニケーションやら忍耐力やら
44:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:26:50.83 ID:8g+infNjd.net
修士行って研究紹介したらええやん
45:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:27:36.89 ID:74PLrBMc0.net
バイトもサークルもしなかったワイ死亡
46:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:27:57.16 ID:VnPfj9NP0.net
ワイなんかそれ誰でもでもできるやろってことアピールして堕ちまくってるから大丈夫やで
47:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:28:01.36 ID:taVLwblV0.net
今から院行く文系は地獄やろな
48:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:28:25.13 ID:pTWuUDvJ0.net
文系がプログラミング覚えても情報工学士号持ってる奴に差別されて落ち込むだけや
ソースはワイ
ソースはワイ
49:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:28:43.52 ID:JddtiYtg0.net
人事はサークルバイトなんて聞き飽きてるからな
50:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:28:48.75 ID:+eyIgvGB0.net
珍エピソードとか自慢話をするわけやないんやから普通のことしてましたでええんやで
54:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:29:28.26 ID:X5fHJusb0.net
>>49
>>50
どっちやねん
>>50
どっちやねん
53:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:29:28.04 ID:x7nm1mFp0.net
院進して東京五輪のボランティアしとけば余裕
55:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:29:34.32 ID:Dj3DKwKlE.net
ワイ4年生が就活した感じ別に奇抜や突飛なことが求められてるわけやないで
周り見てても悪い意味で大学生らしくないやつほど苦しんでたし
面接官も大学生だったわけで
周り見てても悪い意味で大学生らしくないやつほど苦しんでたし
面接官も大学生だったわけで
56:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:29:46.04 ID:zoWCiK6E0.net
ワイも車が好きぐらいしかアピールすることないで
60:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:31:46.03 ID:rJ2xLjraa.net
集団面接やったら体育会系キャプテン経験有り2人に留学経験ありマンおって泣きかけたで
62:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:32:12.93 ID:b/ya2aGQ0.net
やって多いのってサークルとれてないやん
なんにも考えてないかよほど面接が無理なん
なんにも考えてないかよほど面接が無理なん
66:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:33:27.01 ID:RfcslVms0.net
結果なんて見てない、過程と得たものをちゃんとかければ普通に通る
67:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/04/15(日) 15:33:59.81 ID:560qxIiH0.net
なんJのレスバトルでディベート力を培って着ました
ワイ大学3年生、就活でアピールできる事が無い
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1523772607
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1523772607
嘘つくの苦手だから困る
嘘はつかなくても…
ただ、1やったことを10にして話す努力はいるかもな
1を10や100に大きくして話すんよ。少しでも実際にある事が大事なんやで。仕事とかでもな、数値が基準値に達していない時とかに求められるスキルや。実際に少しは有るんやから、報告書に計測した数値より大きく書く際、平気でいられるようになるためのスキルやで。
アジア放浪とか むしろ嫌われるやつ