1:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 06:38:10.122 ID:AIsZc7Eu0.net
今まで数あるバイトに落ちまくったが今回の面接はガチで臨む
どうアピールすれば受かるのか教えてくれお前ら
夜勤希望は有利だったりする?
どうアピールすれば受かるのか教えてくれお前ら
夜勤希望は有利だったりする?
2:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 06:38:49.592 ID:iEQFDVkr0.net
シフトいつでも大丈夫ですって言えばバイトなんて受かるだろ
3:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 06:38:52.768 ID:APfA8ymj0.net
都会ならいきなり夜勤は受からない
4:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 06:38:56.140 ID:PZXbzONJH.net
バイト経験ないのか
11:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 06:41:22.379 ID:AIsZc7Eu0.net
>>4
うん
だから履歴書が空欄だらけなのよ
PR欄で目を引くようなこと書けば貰ってくれるかな
嘘のセブン愛を述べるとか
うん
だから履歴書が空欄だらけなのよ
PR欄で目を引くようなこと書けば貰ってくれるかな
嘘のセブン愛を述べるとか
21:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 06:44:52.625 ID:JFbjs2e60.net
>>11
そんなの書いても意味無い
そんなの書いても意味無い
5:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 06:39:38.561 ID:wABjZ6vq0.net
工場とかの方が受かりやすそう
おすすめ記事
6:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 06:39:55.987 ID:1qEJ2MgNM.net
お前が落ちてるのは学歴のせいじゃないよ
7:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 06:40:22.582 ID:YV0TuyNn0.net
中卒だとバイトもまともに出来んのけ?
8:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 06:40:39.229 ID:pD13oZv70.net
年末年始も出れます
9:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 06:41:04.635 ID:bv2Uge9b0.net
コンビニって仕方なく外国人雇ってるくらい人手不足なんだろ
誰でもウェルカムだと思うけど
誰でもウェルカムだと思うけど
16:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 06:42:57.509 ID:AIsZc7Eu0.net
>>9
そんなん?
コンビニは初だからもしかしたら受かるかもな
そんなん?
コンビニは初だからもしかしたら受かるかもな
10:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 06:41:15.784 ID:ZE6rx+Lm0.net
受かってもどうせスグ辞める
14:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 06:42:44.137 ID:6R5SaYi00.net
コンビニバイトで落ちるって…
履歴書関係ないだろ…
履歴書関係ないだろ…
19:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 06:44:07.893 ID:AIsZc7Eu0.net
>>14
今まで落ちたのはマックスーパー洗車
今まで落ちたのはマックスーパー洗車
15:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 06:42:51.777 ID:thwXV7DjK.net
シフトに融通利くなら大抵どこも人手足りないから受かると思うが
まあ夜勤狙いの中卒とか仕事ロクにしなさそうとか思われても仕方ない側面はある
まあ夜勤狙いの中卒とか仕事ロクにしなさそうとか思われても仕方ない側面はある
17:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 06:43:56.126 ID:hlmP+ea70.net
コンビニバイトなんて前科あるとか障害持ってるとか無きゃだいたい受かる
ろくに話も聞かずに「いつから出られる?明日から?」って勢いだ
コンビニバイト経験あったらそれが「今夜から行ける?」になるくらい
ろくに話も聞かずに「いつから出られる?明日から?」って勢いだ
コンビニバイト経験あったらそれが「今夜から行ける?」になるくらい
18:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 06:44:01.608 ID:6/Tqkn3h0.net
卒業証明書なんか言われないから高卒って書けばいいじゃん
20:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 06:44:31.632 ID:ykiVCJ5pr.net
働いたこと無くても自分の得意なことアピールすればいけるやろ
23:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 06:45:40.794 ID:APfA8ymj0.net
最初の一ヶ月は理不尽な事と覚えることがたくさんで辛いかもしれないけど
そこ耐えたらあとは楽だから頑張れ
そこ耐えたらあとは楽だから頑張れ
30:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 06:46:49.845 ID:AIsZc7Eu0.net
>>23
ありがとう
頑張る
ありがとう
頑張る
25:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 06:46:09.259 ID:AIsZc7Eu0.net
マジで金欲しい
風zk行ってさっさとDT捨てたい
風zk行ってさっさとDT捨てたい
26:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 06:46:24.803 ID:9ffhWfNI0.net
えらいぞ少年
27:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 06:46:26.081 ID:J8wyUGu20.net
中卒は避けられそうだが
はきはき話す事ができるなら受かる可能性はある
はきはき話す事ができるなら受かる可能性はある
28:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 06:46:34.279 ID:w7hgRtHgd.net
人が足りないから募集してるんだからよっぽどひどくなきゃ落ちない
面接ではっきり受け答えできてれば学歴なんか関係ないからがんばれ
面接ではっきり受け答えできてれば学歴なんか関係ないからがんばれ
29:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 06:46:43.029 ID:krFDZlhx0.net
中卒だけどセブンでバイトリーダーやらされてるよシフト作成から発注、トレーニング全てやってる時給は他の子より100円高いけど正直疲れますあひぃん
36:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 06:48:36.292 ID:p75SKpb4a.net
>>29
もう、店長追い出してオーナ(・o・)になれよ
もう、店長追い出してオーナ(・o・)になれよ
31:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 06:46:53.225 ID:p75SKpb4a.net
ワイ(高校中退35才)の職歴
飲食
工場
ライン工
警備員
コンビニ
スーパーのレジ打ち
建設業内装
建築外装(石)
道路塗装
以下略
飲食
工場
ライン工
警備員
コンビニ
スーパーのレジ打ち
建設業内装
建築外装(石)
道路塗装
以下略
53:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 07:13:49.033 ID:mjMPNikb0.net
>>31
職歴に含まれなくないか?
職歴に含まれなくないか?
32:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 06:47:05.958 ID:2BVfc80p0.net
コンビニは今本当に人手不足だし中国人でも受かる時代だぞ
34:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 06:47:48.022 ID:p75SKpb4a.net
>>32
日本人のバイトは深夜サボるから、、、
日本人のバイトは深夜サボるから、、、
37:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 06:49:07.404 ID:AIsZc7Eu0.net
なんかテンション上がってきたは
42:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 06:53:25.692 ID:7Pw9Yo/Wr.net
>>1
むかーーーーし。コンビニ雇われ店長(時給制)やったんやけど。中卒は絶対採用しなかったよ。それはね。バイトだけになる時間があるからだよ。システム上金庫の鍵やらタバコ。切手。チケット(用紙)などをバイトが管理する時間があるからだよ。
むかーーーーし。コンビニ雇われ店長(時給制)やったんやけど。中卒は絶対採用しなかったよ。それはね。バイトだけになる時間があるからだよ。システム上金庫の鍵やらタバコ。切手。チケット(用紙)などをバイトが管理する時間があるからだよ。
45:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 07:02:21.703 ID:w4ZIEF9w0.net
コンビニなんか足し算と引き算できれば採用されるだろ
48:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 07:11:05.827 ID:KAL4a1/30.net
うちの近所のコンビニは日本語通じない外国人が働いとるわ
夜勤の時給900円くらいで
夜勤の時給900円くらいで
49:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 07:11:26.476 ID:otUSvsMn0.net
まず高認をとります
50:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 07:12:23.267 ID:mjMPNikb0.net
中卒はバックレや横領が多すぎて敬遠されるんだよね
52:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 07:13:42.315 ID:/q6+sBUKM.net
いくら中卒とはいえ18歳でバイトにすら受からないって相当だぞw
100%中卒が原因じゃないわw
100%中卒が原因じゃないわw
55:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 07:14:54.744 ID:D/TdMinA0.net
嘘でもなんか職歴書いとけ
調べられたりはしないから
調べられたりはしないから
56:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 07:17:15.687 ID:MMATDmxQ0.net
中卒ってコンビニバイトも受からんのか?
65:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 07:43:59.425 ID:jTMVjD2x0.net
>>56
中卒はガチで脳内ガキしかいない
中卒はガチで脳内ガキしかいない
57:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 07:17:53.505 ID:mjMPNikb0.net
中学の同級生のコンビニオーナーに話を聞くけど、面白いよ
裸足、草履、雪駄で面接に来たり、履歴書が書けない、サングラスにタバコを吹かしながら店内入店
両親に伴われて面接に出頭、爆音を出してバイクで到着、バイト初日にバックレ
無関係な立ち場だから笑えるけどね
裸足、草履、雪駄で面接に来たり、履歴書が書けない、サングラスにタバコを吹かしながら店内入店
両親に伴われて面接に出頭、爆音を出してバイクで到着、バイト初日にバックレ
無関係な立ち場だから笑えるけどね
63:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 07:36:56.295 ID:fM2wu9ul0.net
>>57
両親は未成年ならまあ
両親は未成年ならまあ
59:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 07:23:28.832 ID:k5EgF6Ja0.net
セブンは面接中に受かりたくねーなと思うようになったとこだわ
だが受かってしまったので結局一年で辞めた
だが受かってしまったので結局一年で辞めた
60:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 07:24:47.983 ID:mjMPNikb0.net
厨房はなめられたく無いってんで、イキって仕事の面接とかにくるらしい
オタクとかも苛められないように変にイキって来るみたい
オタクとかも苛められないように変にイキって来るみたい
61:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 07:27:44.878 ID:UK2CsSnK0.net
ローソンでバイトしてたとき夜勤のフリーターの人から色々聞いたけど夜勤はやめといたほうがいいよ
飲み物の補充とか品出し、雑誌の入れ替え、フライヤーとか什器(揚げ物とか肉まん入ってるやつ)の掃除とか全部夜勤の仕事だから結構体力いるしめんどい
夕勤(夜6時~10時)は未成年でもできる上にくっそ楽だからおすすめ 監視カメラに映らないとこでスマホ弄ってればおわる
飲み物の補充とか品出し、雑誌の入れ替え、フライヤーとか什器(揚げ物とか肉まん入ってるやつ)の掃除とか全部夜勤の仕事だから結構体力いるしめんどい
夕勤(夜6時~10時)は未成年でもできる上にくっそ楽だからおすすめ 監視カメラに映らないとこでスマホ弄ってればおわる
62:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 07:29:19.878 ID:4XqUNPOWd.net
>>61
夕勤はレジしかやることないしな
夕勤はレジしかやることないしな
58:大学にいくンゴwwwがお送りします:2018/09/13(木) 07:21:34.154 ID:Ouaxa0w1d.net
いくら人手不足でも誰でもいいってわけじゃないからな
中卒(18)がセブンのバイトに受かる方法
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1536788290
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1536788290
中卒の何がいけないって
自分を小さくし過ぎなんだよ
大抵の仕事は現場で学ぶものだし学歴による有利や不利など無いも同然
お前自身がそれを理解し、あとはその当たり前がわかってる会社を探せば良い
コンビニバイトなんて外国人でもやってるんだから
日本人なら誰でも採用されるんじゃね?
臭いとか不潔とかそんなんじゃなければ
無理
ソースは中卒だった当時の俺
高認だけでも意味ないから大学行け