おすすめ記事

割とマジで大学入試ってなくした方がよくない??


school_test_seifuku_boy


1:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:00:27.974 ID:d/vW2b/r0.net
大学がゴールになるゴミ多すぎ
卒業時の学力海外勢に追い抜かれすぎ
2:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:01:10.677 ID:SzOgSVYE0.net
いいね!
3:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:02:23.480 ID:YvapdPcnd.net
国立大学生ぼく、激しく同意
4:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:04:16.398 ID:d/vW2b/r0.net
洗練する段階が意味不明
大学はいい人材をとりたいんじゃなくていい人材を輩出したいんじゃないのか
ある程度の基礎学力は選ぶべきだと思うが研究能力の評価なんてペーパーテストじゃできない
5:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:04:16.439 ID:lk1VApFaM.net
最低限の学力だけチェックして
あよは卒業要件厳しくしてふるいにかけたほうが大学側も儲かるwin-win
6:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:05:18.682 ID:O6iIJcStr.net
大学入れなかったのかな^^;

おすすめ記事

7:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:05:51.801 ID:PsKnIyHBa.net
それより職業訓練校としての役割を果たせ
8:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:06:36.012 ID:3mcJ17ADM.net
海外型にするには敷地が圧倒的に足りないからな
例えば東大に10万人入学したとしたら地方に東京大学分校作っても土地が足りない
9:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:07:14.900 ID:3mcJ17ADM.net
であれば今の制度のまま大学生を勉強させる気にするしかないだろう
じゃあなぜ大学生は勉強しないのか?
10:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:08:09.724 ID:sHASIvvsM.net
高校受験までやらせて その後はエキスパートに進むのがいいと思う!!!!
理系科目に進むなら化学物理やらなきゃいけないの意味わからん!!!!
11:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:08:11.219 ID:3mcJ17ADM.net
俺は高校までの教育が締め付けすぎて自由度がなくその反動だと思うけどね
自分から勉強しよう、科学は楽しいという気が無くなってる
12:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:10:05.347 ID:YvapdPcnd.net
日本の大学入試って欠陥以外の何者でもない
俺みたいな馬鹿でも学力上位10%レベルの大学の工学部に受かっちゃうんだから
大学入試で求められる能力と、これから生きていくための必要な能力は一致しない
21:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:14:54.359 ID:NnneTSM7M.net
>>12
僕かお前は
15:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:12:05.265 ID:qUN8NDcn0.net
>>12
早慶とかか
アスペだと辛いよなたぶん
20:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:14:41.659 ID:YvapdPcnd.net
>>15
寧ろ私立はAOとか推薦多いだろ
その入試制度に欠陥が無いのかと言われれば疑問だけど
13:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:11:04.881 ID:8TsIbTcYp.net
教育学部で他教科の知識なんていらんだろ
14:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:11:27.407 ID:QUjCWxBY0.net
足きり必須じゃん

大学入試は残したうえで
卒業に必要な条件厳しくすることだろ
それに企業も卒論卒研見て採用を標準化して3年の9~3月に採用なんてトンチキなことやめさせるべきじゃないかな
16:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:12:39.975 ID:6WOXCSqrM.net
東大生僕激しく同意
進振り終わった後から学力低下しすぎ
17:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:13:47.173 ID:7Pxj+xUW0.net
全部指定校推薦で入学できる感じか?
22:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:15:10.716 ID:QUjCWxBY0.net
>>17
指定校こそ低学力、入学ゴール量産するシステムなってるよな

学力組は秋ごろから遊び倒してるし
スポーツ推薦はただのバカが混じってるし
18:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:14:14.459 ID:pyvOGzq+0.net
無くした例の国がイギリスンなんで参考にならないというか
文句言いながらもアメリカを模倣するしか道はない
19:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:14:16.340 ID:NnneTSM7M.net
国立理系僕激しく同意
23:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:17:29.351 ID:d/vW2b/r0.net
どこの大学でも生徒がいかに簡単に卒業するかを考えるシステムが構築されてるし
それを「容量の良さ」とかいって神格化しちゃうの本当に気持ちが悪い 研究しろやボケ
24:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:18:28.124 ID:QUjCWxBY0.net
学部相手に研究求めてもなあ

それより企業として学生、新卒をどう評価するか考えるべきじゃねえの?
現役大学生かニートばっかりだから無理か
25:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:22:37.708 ID:C+ZL/G/m0.net
>>24
総合職採用だから企業は専門性を求めないんだよ
だから無理
27:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:24:54.972 ID:QUjCWxBY0.net
>>25
企業が入学ゴールで当たり障りなく留年していないやつ求めてるしな

修士採用でも卒論修論どこまでチェックしているか怪しいとこ
26:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:23:52.610 ID:YvapdPcnd.net
世の中に必要なのは、過去の問題を解決する能力では無く、未知の問題を解決する能力
だがほとんどの大学入試では後者を重視するような試験は出されない
大学の試験でも、そういった問題を出題してくれる教授は少ない
なぜなら、学生が馬鹿なので解けないから
上位10%のうちでそうなんだから、残りの9割はもっと酷いんだろう、私立なら尚更かも知れない
そしてそういった能力の無いまま、学歴が良いだけでチヤホヤされた学生が社会に出ていく
そら労働生産性が先進国最下位になりますわって感じ
41:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:57:06.304 ID:rt0bn0ROd.net
>>26
入試は
やりたくもない分野(科目)を一定のレベルまで我慢してできる
っていう所は社会的な評価になると思うけどね
こんなのが評価になる時点でアレだが今はそれが事実だからやるしかないという
31:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:30:27.978 ID:7Pxj+xUW0.net
>>26
会社が社員育成サボってるんじゃね
大学なんてたかが四年程度、大学行ってやることが研修とかになったら終わりだろ
32:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:33:26.060 ID:QUjCWxBY0.net
>>31
大卒なのに使えないって騒いでいるやつが求めているのが
学問学術重視じゃなくて
その大学で企業労働向けの研修しろってものだしな

就職専門学校から採用すればいいのに大学生求めるのも腐った社会育てるための企業活動
35:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:43:26.992 ID:7Pxj+xUW0.net
>>32
そうそう
良い大学行けるやつは短い時間で多くのものを吸収出来るスポンジみたいなヤツなんだからコイツに色んな事を教えて育てたら会社良くなりそう!って期待して雇うってのが全うな流れだと思う
39:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:51:36.393 ID:YvapdPcnd.net
>>35
スポンジ分かりやすい
そしてほんの数十年前に水を何百Lも無限に貯められるようなタンクが現れ、最近ではそのタンクに貯めた水をどう有効活用するかの機能まで付いてきちゃったから俺らスポンジは困ってるんだ
28:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:26:41.307 ID:xp41Dypd0.net
>>1
会社も同じだよね
会社入ったら無能のまま!未だにFAX使ったり新しいこと覚えるのめんどくさがる人らばかり
29:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:27:44.497 ID:d/vW2b/r0.net
何かブランドを得ることだけに躍起になってブランドを獲得したら何もしないの気持ちが悪い
ブランドごときで満足するなクソカスが
30:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:28:14.381 ID:YvapdPcnd.net
それに新卒採用とかいう制度が根付いているせいで、能力を持った中卒高卒がいたとしても俺みたいな無能な国立大卒が採用されてしまう
入試制度の先にも欠陥はありまくりだよ
33:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:36:46.943 ID:NnneTSM7M.net
大学なんて勉強好きの物好き専用施設扱いで十分なんだよなぁ
デフォルトを高卒にすればいい
34:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:41:38.358 ID:zFSLwxLs0.net
学部卒だと卒業研究が就活に間に合わないのも良くない
37:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:46:00.126 ID:roS3eHjjM.net
学問って数千年を効率化して体型にした知識詰め合わせセットで、
企業のノウハウとかそれに比べればゴミみたいなもの
仕事なんてする暇があったら勉強する気がなくても講義を受けたほうがいい
40:大学にいくンゴwwwがお送りします:2019/07/08(月) 11:53:04.377 ID:rt0bn0ROd.net
なくなったところで推薦とか高校の偏差値と成績で決まるだけだから勉強することは変わらんな
むしろレベル高い中学高校入らなければ詰むから中途半端に格差が広がる
割とマジで大学入試ってなくした方がよくない?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1562551227

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

おすすめ記事

1: 名無しさん@裏サイト2ch 2019年07月11日 22:18 ID:.b.dSTye0 このコメントへ返信

大学試験は継続してやる事ちゃんとやってたかどうかを見る為の選別作業やぞ
それなくして今以上ゴミが混入したら国平均レベルがさらに落ちるだろうが
教員数やなんやかんや受け皿は無限じゃ無いんだから、大学教育を施すやつには選別が必要なのよ

2: 名無しさん@裏サイト2ch 2019年07月11日 22:24 ID:.b.dSTye0 このコメントへ返信

別にどこぞの国の事を言ってるわけでは無いが、国民全員教育だー大学だーってのは段階があって
まず自国の経済がある程度担保されてなくちゃならんのよ。要するに金持ちだから「ソレ」ができる
断っておくが日本は金持ちじゃねーぞ、金持ってる貧乏国家だ
まずはいらんもの(介護福祉や赤字前提の投資(年金))に金突っ込むのをやめるところから始めねーといかんのよ

3: 名無しさん@裏サイト2ch 2019年07月12日 13:45 ID:NNstghMx0 このコメントへ返信

入試も卒業も難しくすれば素晴らしい人材になるで^^


コメントありがとうございます!
>>で記事本文のレスを参照、※でコメントを参照することができます。

おすすめ記事
こちらもおすすめ!

記事検索
カテゴリ別アーカイブ
タグ絞り込み検索
最新コメント
Special thanks

チャノマチャンネル

やじるし様にイラスト使用許可頂きました
ありがとうございます!