おすすめ記事

「学業とサークルとバイトの両立」ってできる?



1:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/05/27(木) 00:12:08.257 ID:gV4iFLnX0.net
理系だけどいけるかね?
2:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/05/27(木) 00:12:26.891 ID:vEb1a+pBp.net
絶対にできない諦めろ
5:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/05/27(木) 00:13:19.124 ID:gV4iFLnX0.net
>>2
2つまでか?
3:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/05/27(木) 00:12:33.965 ID:dehRYbHoM.net
豚骨
4:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/05/27(木) 00:12:37.628 ID:H7fsRQ4n0.net
まあ大変だけど出来たよ
7:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/05/27(木) 00:14:07.260 ID:gV4iFLnX0.net
>>4
2学期から若干マシになるからそこでバイト探そうかなと

おすすめ記事

8:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/05/27(木) 00:14:20.365 ID:uBWm4DpqM.net
理系は中々難しいかと
両立じゃなくてちゃんと優先順位つけてリソース配分して頑張れとしか
12:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/05/27(木) 00:15:35.178 ID:gV4iFLnX0.net
>>8
週に3本か4本くらいレポート出るから1学期は不可能だわ
2学期から行けるかなあ程度に考えてる
9:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/05/27(木) 00:14:21.146 ID:XazJN3Yg0.net
サークルとバイトでいいじゃん
13:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/05/27(木) 00:16:12.331 ID:gV4iFLnX0.net
>>9
学業+サークルかバイトじゃない?
11:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/05/27(木) 00:15:16.574 ID:yrcLGUAUa.net
サークルの本気度による
15:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/05/27(木) 00:16:36.148 ID:gV4iFLnX0.net
>>11
週に2回活動だよ
14:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/05/27(木) 00:16:22.546 ID:vW4sxGUL0.net
どのレベルでやるかによるだろ
どれも人並みに参加する程度なら余裕
18:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/05/27(木) 00:17:56.704 ID:gV4iFLnX0.net
>>14
まぁほどほどにならいけるのかね
GPA下げると研究室配属とか長期インターンとかに支障がでるから学業にリソース割きたい
16:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/05/27(木) 00:17:24.579 ID:U/sZpSmu0.net
サークルはあきらメロン
17:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/05/27(木) 00:17:42.771 ID:vdMLBtgw0.net
文系は余裕理系は不可能
19:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/05/27(木) 00:18:19.716 ID:mVgyo3xvd.net
大学と学部のキツさによるのでは?
おれは理系だったけど
単位落とさず一応成績上位+個別の塾講師バイト週5ぐらい+バスケサークル
って感じで過ごしてた
21:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/05/27(木) 00:19:20.774 ID:gV4iFLnX0.net
>>19
2年から確実に楽になる
1年1学期は忙しい
楽になったら探すでいいのかねえ
20:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/05/27(木) 00:19:11.121 ID:yrcLGUAUa.net
そのくらいなら出来るだろ
22:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/05/27(木) 00:20:16.391 ID:SbDnNyaQ0.net
塾か家庭教師だな
塾は会社によっては時給が発生しない仕事あったりする
短期バイトもやってたけどイベント系少ないだろうなぁ
23:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/05/27(木) 00:21:27.607 ID:vW4sxGUL0.net
まぁ様子見つつでいいと思うけど
何かしら女と関わる機会は持つようにしたほうがいいと思うよ
俺は面倒だからと女に関わりにいかなかったが後悔してる
26:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/05/27(木) 00:23:48.365 ID:gV4iFLnX0.net
>>23
サークルでそういうのはなんとかなりそう
24:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/05/27(木) 00:21:53.147 ID:Y9TEnylK0.net
俺はサークルじゃなくて体育会の部活だけどバイトと勉強と上手くやってるよ

部活週5 バイト週3って感じ
25:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/05/27(木) 00:23:31.466 ID:SbDnNyaQ0.net
大学生のうちに異性とかお酒とかに触れてスタンスを確立するのがいいね
今はお酒飲まなくてもセーフなコミュニティも多い
その代わり何か面白いことやってるのか問われる
27:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/05/27(木) 00:24:38.537 ID:FCEKiu9FM.net
俺は旧帝大の電気電子学科だったけど体育会系のサークルとバイト2つ掛け持ちしてGPA3.1だったよ
彼女もいたから流石に忙しかったかな
28:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/05/27(木) 00:25:01.058 ID:gV4iFLnX0.net
サークル入ったら奢ってもらっちゃたりしたので自分も後輩できたらそうなるんだと思うとバイトしなきゃなあと焦ってきたわ
29:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/05/27(木) 00:26:21.777 ID:C1AYWP/O0.net
学科によるけど理系じゃ相当無理しないと全部はキツイぞ
30:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/05/27(木) 00:29:22.732 ID:gV4iFLnX0.net
短期バイトか在宅バイト探してるわ
31:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/05/27(木) 01:08:03.008 ID:SgljdtkVp.net
やってみりゃいい
無理ならやめればいい
学業とサークルとバイトの両立ってできる?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1622041928

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

おすすめ記事


コメントありがとうございます!
>>で記事本文のレスを参照、※でコメントを参照することができます。

おすすめ記事
こちらもおすすめ!

記事検索
カテゴリ別アーカイブ
タグ絞り込み検索
最新コメント
Special thanks

チャノマチャンネル

やじるし様にイラスト使用許可頂きました
ありがとうございます!