おすすめ記事

大学2年生なんだがマジで将来詰みそうで怖い・・・



1:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 15:51:19.219 ID:dREEUBUo0.net
工学部
スキル→なにもない
資格→ない
成績→恐ろしい
英語力→ない

就職なんてできるのか?
就職ってなんだ?
2:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 15:52:23.468 ID:mIT7uy7fr.net
あのさあ世の中そんなに特別な能力持ったやつばっかりだと思うか?
5:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 15:52:37.339 ID:dREEUBUo0.net
>>2
思うよ…
6:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 15:52:40.426 ID:yO9+SeoQ0.net
>>2
うん
3:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 15:52:23.664 ID:yO9+SeoQ0.net
まじでやばいよ
4:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 15:52:30.517 ID:dREEUBUo0.net
頼む教えてくれ
7:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 15:52:57.929 ID:dREEUBUo0.net
このままだと就活のとき何を言えばいいのか
何ができるのか
8:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 15:53:34.735 ID:dREEUBUo0.net
そもそも真面目に勉強して単位取らないとダメだし
ここで留年なんてしたら全て終わり
自殺まで視野に入る
18:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 15:55:30.874 ID:mDIM/4PbM.net
>>8
就職失敗したら高卒と同じだしな
無駄な時間と努力、金となる
9:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 15:53:47.493 ID:dREEUBUo0.net
頼むよ俺はどうしたい?どうすればいい?

おすすめ記事

10:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 15:53:53.395 ID:n3QycQUN0.net
プログラミングやっとけ
13:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 15:54:33.374 ID:dREEUBUo0.net
>>10
してるがこれは本当に就活までに間に合うのか
11:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 15:54:20.293 ID:/zQHpBKCr.net
2年とかいくらでも挽回できるだろ・・・
12:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 15:54:30.890 ID:qeHX6X100.net
今からバイトして嘘でもいいからバイトリーダーしてたことにするんだぞ
14:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 15:54:56.461 ID:dREEUBUo0.net
>>12
バイトはしてるよ
一人暮らしだから生活費が必要だから
まあコンビニなんだけどね…
15:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 15:54:58.734 ID:SwCzJXIU0.net
大学のランクは?私立?国立?
16:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 15:55:12.306 ID:dREEUBUo0.net
>>15
17:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 15:55:19.614 ID:InbUohab0.net
工学部ならいいんじゃないの?
理学部数学科はどうすんだあいつらと思ってる
20:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 15:56:15.205 ID:dREEUBUo0.net
>>17
それはよく聞くけど工学部って言っても工学部でちゃんと身につけた上の話だろ
それに学部卒じゃ就職無理って話も聞いた
もうなにもかもわからん…俺は工学なんて苦手だよ…
27:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 15:58:07.960 ID:InbUohab0.net
>>20
知り合いに工学部の奴いっぱいいるけど、トヨタとかデンソーとか普通に入って設計やってるからいいんじゃないの?
工学なんか嫌いだって言うなら詰んでるかもしれんけど
19:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 15:56:00.174 ID:0Z2YIcEZa.net
工学部だったらそれだけで入れる会社は無限にあるぞ
21:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 15:56:50.505 ID:12xdjb0D0.net
公立工学部とか余裕じゃん
なんなのお前
22:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 15:57:08.192 ID:dREEUBUo0.net
だって冗談じゃなく
今の俺が大学でやったこと聞かれたら
熱力学!材料力学!だぞ
アホかよ
23:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 15:57:11.756 ID:/zQHpBKCr.net
なんでそこ行ったんだよwww
26:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 15:57:51.111 ID:dREEUBUo0.net
>>23
就職のためだけに決まってんだろ4ねよ
俺はずっと国語や社会が好きで得意だったんだよずっと
でも就職のためなんだよ貧乏だから
35:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 16:00:00.518 ID:/zQHpBKCr.net
>>26
就職のためって目的で行ってそんなこと言ってるならお前がバカで悪いだけじゃん
24:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 15:57:19.236 ID:k9opB6JW0.net
国立工学部4年だけど質問ある?
25:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 15:57:21.676 ID:SwCzJXIU0.net
院卒か学部卒かさっさと決めておけよ
学部卒なら3年でインターンガチるか今から公務員試験ガチらないと未来はない
28:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 15:58:11.216 ID:dREEUBUo0.net
>>25
なるほどな…
29:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 15:58:31.925 ID:5qIq92Uf0.net
一浪一留だったけど、今は外資だよ。別に大学で習うことで、全部の仕事するわけじゃないし。逃げずに目の前のことをこなしていけば大丈夫。
30:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 15:58:55.198 ID:zSPfpX2nd.net
M1だけど就活まだ何も手つけてねえ
何からすればいいかもさっぱり
31:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 15:59:03.851 ID:dREEUBUo0.net
なんで工学というか数学物理を好きになれなかったんだろ…
その時点で人生おしまいじゃん…
はあ…
45:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 16:05:55.797 ID:mDIM/4PbM.net
>>31
馬鹿っぽいなおまえ
クソスレたててんのおまえだろ?
32:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 15:59:15.368 ID:dREEUBUo0.net
嫌だ…
36:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 16:00:25.829 ID:scvvdMCza.net
教養だけしかしてないのに

なにか出来ると思ってるのがスゴすぎゆ
46:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 16:05:56.183 ID:scvvdMCza.net
人生の勝者ランキング


↑京セラ
|松下電器(パナソニック)
|ソニー

|烏合の衆w

47:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 16:06:38.099 ID:DatzNzWpM.net
大学生ってほんまきっしょく悪いわ
48:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 16:06:39.884 ID:scvvdMCza.net
工学志してんなら
パナソニック目指せよ!
49:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 16:06:50.428 ID:b+OoxxYm0.net
物理も数学もできんけどなんだかんだ楽しいわ
50:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 16:07:21.225 ID:scvvdMCza.net
できないのレベルが違うんじゃね?
51:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 16:07:43.686 ID:UlDlP8C2M.net
お勉強しか取り柄のないゴミがこうなるんだろうな
何年後かには学歴厨になってイキってそう
54:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 16:09:20.415 ID:scvvdMCza.net
>>51
大学では横のつながり作って
就職後に仕事の斡旋、融通で仕事進めてくもんだからな

孤独を愛してる工員とかどうなんだろ?
52:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 16:08:14.211 ID:scvvdMCza.net
数学って言っても

二次関数すら出来ない奴もいれば、フーリエ変換が出来ない奴もいるだろ?

どっちも出来ないだけど
確実に前者はアレだし
53:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 16:08:59.245 ID:4OqeDcBZ0.net
スキルって何だよ
大学2年に職場で役立つスキルなんて身に付いてるわけないだろ
55:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 16:09:24.238 ID:e1fd0Bt8M.net
親の金で大学行ったくせに勉強も満足にやらずうだうだ言ってんのマジできめえわ
56:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 16:10:04.149 ID:scvvdMCza.net
>>55
自分の金で国立哲学行った人に一言
59:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 16:11:11.927 ID:e1fd0Bt8M.net
>>56
んな例外知らねえよ
気持ちわりい絡み方してくんなゴミ
57:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 16:10:57.388 ID:dREEUBUo0.net
奨学金と減免で親は金払ってねえよ
なあなんだ俺のこと叩いて煽りたいだけ?
じゃあ消えろよ
58:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 16:11:00.082 ID:XnH2agBj0.net
即戦力になるようなのが欲しいなら中途採用するだろうし新卒にそこまでのスキルは求められないのでは?
61:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 16:11:41.076 ID:dREEUBUo0.net
>>58
なるほどそういうもんなのか…?
62:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 16:12:12.102 ID:scvvdMCza.net
>>58
理系は修士が基本では?
60:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 16:11:26.731 ID:dREEUBUo0.net
マジでいるよなこっちは深刻な話ししてんのにただただ煽りたいだけ叩きたいだけの奴
63:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 16:12:21.030 ID:ZPHJe2v6a.net
人生の見通し立てられない奴は公務員試験受けろ
どうせどこ選んでもなんか違うなってなるからド安牌で行け
64:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 16:12:38.281 ID:scvvdMCza.net
>>63
確実に人生に飽きるな
65:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 16:12:49.798 ID:dREEUBUo0.net
そんなに院前提かよ…
66:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 16:13:21.855 ID:scvvdMCza.net
>>65
研究した経験ないのに、どうやって会社で研究すんだよ
71:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 16:16:37.100 ID:xRZG9Hdr0.net
工学部の半分は工場勤めになるらしいからまあ大丈夫なんじゃない
73:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 16:19:45.208 ID:9YGbRv9hd.net
>>71
工場勤め(生産技術、研究開発)
75:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 16:20:57.195 ID:uoEfvjgq0.net
設計も工場勤めではある
76:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 17:04:49.639 ID:yO9+SeoQ0.net

https://imgur.com/ZP2TfJQ
工学部卒の8割はこれだから安心しろ
77:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 17:05:46.696 ID:N+vPW/0id.net
>>76
スーツ着なくていいとか最高
78:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/06/26(土) 17:30:38.263 ID:pyaI6m6Od.net
>>76
笑った
大学2年生なんだがマジで将来詰みそうで怖い
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1624690279

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

おすすめ記事


コメントありがとうございます!
>>で記事本文のレスを参照、※でコメントを参照することができます。

おすすめ記事
こちらもおすすめ!

記事検索
カテゴリ別アーカイブ
タグ絞り込み検索
最新コメント
Special thanks

チャノマチャンネル

やじるし様にイラスト使用許可頂きました
ありがとうございます!