
1:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:34:45.244 ID:aN69NFAO0.net
僕、弁当ばっかり
料理する気力無い
料理する気力無い
2:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:34:54.046 ID:7wQeK4Trd.net
食わない
3:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:35:20.414 ID:Th7ORzwD0.net
自炊
慣れたら楽
慣れたら楽
4:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:35:22.928 ID:JYidBD4/0.net
お母さんに作ってもらってる
5:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:35:43.051 ID:gdAU9n+50.net
俺ももうすぐ一人暮らしになる
今のところちゃんと生活しようって意気込んでるけどいつまで続くやら
今のところちゃんと生活しようって意気込んでるけどいつまで続くやら
6:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:35:52.183 ID:gVxej7vka.net
そろそろ鍋連打
18:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:38:19.990 ID:MxlfwE5Wx.net
>>6
俺も昨日から2連打中
俺も昨日から2連打中
おすすめ記事
7:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:35:54.104 ID:11E1jtqb0.net
鍋の素と具材あれば十分
9:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:36:08.045 ID:Osf5lvAb0.net
酒と自作のおつまみつまむ程度
10:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:36:11.466 ID:SFgZDUd2d.net
コープだろ
11:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:36:36.368 ID:L3T4ZPcKd.net
半額弁当かレトルトかたまに肉焼く
12:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:36:40.391 ID:IQVB9pwF0.net
スーパーで半額弁当
13:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:36:53.598 ID:DDakodt90.net
ほぼ外食
14:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:37:04.506 ID:bBs0Dq9q0.net
コンビニ
15:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:38:04.526 ID:FwXh1JBvd.net
米だけ炊いてスーパーの惣菜かカレーぶっかける
16:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:38:05.317 ID:FqjbiTPP0.net
ワイは大体ナッシュだな
17:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:38:13.212 ID:0olH7laga.net
最近は100円の冷凍のカット野菜をコンビニで買って来て野菜炒め
19:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:38:40.128 ID:SfkcA+hRa.net
冷凍うどんの万能さよ
20:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:38:41.048 ID:UW2yoHT30.net
作り置き
21:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:38:48.486 ID:EpF5muuI0.net
これからの時期は鍋でいいよ
安い簡単うまい栄養ある
最強だから
安い簡単うまい栄養ある
最強だから
22:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:39:01.982 ID:H2LoZc1A0.net
夫婦2人暮らしでも俺が晩飯作ってますよ
1人暮らしの弁当生活の方がよかった
1人暮らしの弁当生活の方がよかった
23:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:39:02.087 ID:UkjILtdi0.net
簡単な物で済ませる
例えばバラ肉とモヤシとカットキャベツを炒めて焼肉のタレで味付けるだけの奴とか
例えばバラ肉とモヤシとカットキャベツを炒めて焼肉のタレで味付けるだけの奴とか
29:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:41:15.570 ID:aN69NFAO0.net
>>23
フライパン洗うのしんどい
フライパン洗うのしんどい
32:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:46:20.991 ID:UkjILtdi0.net
>>29
小さいフライパンなら皿と変わらんようなサイズだしそこまでめんどくないぞ
どうせ一人前だからデカいフライパンなんぞ使う必要ないし
小さいフライパンなら皿と変わらんようなサイズだしそこまでめんどくないぞ
どうせ一人前だからデカいフライパンなんぞ使う必要ないし
34:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:48:00.636 ID:A3xMt9jb0.net
>>32
小さいフライパンだと炒め物する時にあおりにくくない?
26cmのでかいの使ってるわ
小さいフライパンだと炒め物する時にあおりにくくない?
26cmのでかいの使ってるわ
24:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:39:09.327 ID:A3xMt9jb0.net
今日豚汁とサラダ作った
25:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:39:23.517 ID:Isp9TUcaM.net
38:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:51:58.659 ID:7z1MJ4kTa.net
>>25
しっかりしてんな
しっかりしてんな
26:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:40:19.242 ID:0CKHzcSw0.net
業務スーパーの冷凍の魚は骨もないしうまい
タラうまい
赤魚とかいう赤い魚もうまい鍋でも焼いてもうまい
安いのにうまいおすすめ
タラうまい
赤魚とかいう赤い魚もうまい鍋でも焼いてもうまい
安いのにうまいおすすめ
27:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:40:39.801 ID:VpeM2tsg0.net
コロナ禍のおかげで閉店の早くなったスーパーに閉店間際に駆け込んで半額弁当を買う
28:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:40:47.954 ID:x8ctPgP30.net
一人暮らしなら
米は炊いて、おかずはお惣菜がコスパ最強だと悟った
米は炊いて、おかずはお惣菜がコスパ最強だと悟った
30:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:41:58.177 ID:thyfmlF1d.net
松屋
31:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:43:23.151 ID:LYqaF5CN0.net
たまに料理したくなるけど食材うまく使い切れないからほぼスーパー
33:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:47:16.672 ID:NAG3ieZF0.net
サバ缶かイワシ缶
35:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:48:48.266 ID:XmUyJCTN0.net
料理を楽しめないときついよな
俺は楽しめた側だからよかった
俺は楽しめた側だからよかった
36:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:49:45.677 ID:cumxkYeG0.net
ガスレンジの掃除がめんどくさくて弁当ばかりで料理をしなくなってしまった
37:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:50:51.815 ID:GM8gKS6D0.net
作ってるけどぶっちゃけ趣味
腹満たすだけならもっと安く済むし楽したいなら外食でいい
作るのが好きだからってだけで
腹満たすだけならもっと安く済むし楽したいなら外食でいい
作るのが好きだからってだけで
39:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:55:45.677 ID:OrHIbETr0.net
料理は楽しいが片付けと清掃はめんどい
40:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/19(火) 23:59:49.485 ID:3YcLkLXk0.net
レトルトカレー
冷凍のエビシューマイ
出社前にアジかサバの干物を解凍しておく
最近は休日に鳥胸肉の味付けして冷凍してため込んでる
味噌汁は余裕があればつくるが100円のインスタント最強
冷凍のエビシューマイ
出社前にアジかサバの干物を解凍しておく
最近は休日に鳥胸肉の味付けして冷凍してため込んでる
味噌汁は余裕があればつくるが100円のインスタント最強
41:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/20(水) 00:05:34.205 ID:nbVd62UL0.net
卓上IHで鍋
野菜なんて手で引きちぎるから包丁まな痛いらん
1人だと温くなった汁を鍋に戻せるしさいこー
野菜なんて手で引きちぎるから包丁まな痛いらん
1人だと温くなった汁を鍋に戻せるしさいこー
42:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/20(水) 00:06:56.816 ID:9lrY7AMR0.net
ご飯炊いて半額惣菜
43:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/20(水) 00:09:10.143 ID:gNvrMBjp0.net
自分で料理すると作りすぎて太りすぎるパティーン
45:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/20(水) 00:12:18.971 ID:+pNJjb74x.net
>>43
分かる
作るのはいいけど保存と次使うタイミングの計算が面倒だから自炊しなくなった
分かる
作るのはいいけど保存と次使うタイミングの計算が面倒だから自炊しなくなった
44:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/20(水) 00:10:20.414 ID:v9pioZq30.net
でも外食すると米が多過ぎてやっぱり太りすぎるパティーン
46:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/20(水) 00:13:24.366 ID:7JRtEYnJ0.net
ご飯炊いておかずと味噌汁だけ作るパターン
47:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/20(水) 00:14:42.290 ID:QG+qyaWO0.net
コンビニ弁当でいいじゃん
48:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/20(水) 00:17:32.840 ID:4aFmXRxsr.net
ドミノピザかセブンイレブンの弁当かマクドナルド
49:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/10/20(水) 00:18:49.753 ID:YzIqrJUB0.net
>>48
月の食費とカ口リーやばそう。
月の食費とカ口リーやばそう。
一人暮らしの人、晩御飯どうしてんの?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1634654085
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1634654085