おすすめ記事

男子校出身者「男子校はマジでクソだからww」 共学「かわいそーw」



1:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:32:34.72 ID:Wz+zD1b50.net
男子校「いや楽しかったけどね^^;」
2:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:32:53.57 ID:Wz+zD1b50.net
愛校心が異常
3:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:33:22.61 ID:IGOJzcGZ0.net
だって楽しいもん
6:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:34:39.62 ID:Wz+zD1b50.net
>>3
わかる
4:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:33:48.79 ID:ex01jwZd0.net
埼玉県民かな
6:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:34:39.62 ID:Wz+zD1b50.net
>>4
埼玉群馬栃木
8:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:34:56.81 ID:HVCSqfg/0.net
共学やけど男子校憧れとったわ、エリート感がある

おすすめ記事

13:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:36:51.09 ID:vFpTwBoi0.net
ワイ陰キャ的には彼女とかどうでもいいから男子校でチギュチギュしてたかった
17:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:39:56.39 ID:Wz+zD1b50.net
>>13
楽しいぞ
先生にもう帰れって怒られるまで学校でゲームしてた
14:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:37:38.27 ID:imshw6qu0.net
北関東とか男子校いくのがステータスなとこあるからな
17:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:39:56.39 ID:Wz+zD1b50.net
>>14
てかまあ県立の場合選択肢がほぼそれしかないからな
18:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:40:24.62 ID:yeOBEUHv0.net
>>14
偏差値高いとこは男子校多い屋根
15:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:37:43.85 ID:D+rlERMm0.net
めっちゃクソだけどめっちゃ楽しいのはマジ
16:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:38:23.49 ID:7E7TouX60.net
放課後は男子でイチャイチャしながら授業中は女子と交流
共学は男子校の完全上位互換やろ
20:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:40:31.14 ID:Wz+zD1b50.net
>>16
どうせ共学行っても彼女とイチャつけないなら男子校の方が良いな
21:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:40:46.87 ID:s+RWgPe60.net
男子は共学だとめっちゃ成績落ちると言われとるんやで
22:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:40:52.37 ID:G4tspkeY0.net
男子校は納得済みやからええやろ
共学やのに1学年に女数人下手したらゼロやぞ
23:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:41:19.27 ID:AMcsCteEr.net
ワイ高専卒「高専はやめとけ」
24:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:41:57.11 ID:YZJjOWcI0.net
高校だけ男子校の奴「男子校はマジでクソだからw」

これ1番きらい
中途半端野郎
27:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:43:12.26 ID:Wz+zD1b50.net
>>24
中受とか気合い入りすぎやろ
38:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:48:26.31 ID:YZJjOWcI0.net
>>27
気合い入りすぎの意味が分からん
結局高校からの奴らは女子の友達いるし「浅い」んだよな
42:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:49:50.56 ID:Wz+zD1b50.net
>>38
僕が小学生のころ中受なんて一度も考えたこと無かったから
46:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:50:46.68 ID:YZJjOWcI0.net
>>42
貧乏家庭か田舎に生まれてかわいそうやな
52:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:52:57.75 ID:Wz+zD1b50.net
>>46
中受させられると性格歪むんやね〜
58:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:54:51.83 ID:YZJjOWcI0.net
>>52
やっぱり中学で女の話してた奴は所詮健常者やな
つまらんわ
73:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:57:27.70 ID:JSkyuYsbd.net
>>58
こういう謎の選民意識持ってる奴よく見るけどなんなんやろな
キショすぎやろ
45:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:50:44.49 ID:+t7y/qPG0.net
>>24
中学から男子校とか上級やん
下級と同じ環境にいる君の負けやでw
25:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:42:37.78 ID:u6sOh9l40.net
共学の陰キャが一番悲惨やで
26:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:42:38.95 ID:BGHEcMVY0.net
北関東じゃなくて都内もそうやな
付属以外で中受しようとしたら第一志望は男子校になりがち
29:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:43:47.65 ID:KZB8nt9u0.net
ワイ男子校じゃないのにクラスに女子いなかったぞ
30:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:43:58.11 ID:K3vSiLH3M.net
これマジでわかる
身長低い奴慰めると似たような返事返ってくるし
31:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:44:06.08 ID:skfFomeR0.net
クソみたいな楽しさやろ
32:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:44:18.88 ID:32zISym00.net
童貞の言い訳にしがち
35:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:47:23.17 ID:cf2b1AQAp.net
でも男子校ってなんとなく偏差値高いイメージや
37:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:48:08.38 ID:cjS9lEb+0.net
これは城北埼玉
40:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:49:02.83 ID:33ATNxVP0.net
チー牛にとっては楽しい環境だったわ
41:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:49:11.76 ID:zG3UYn1T0.net
女がいねえからカーストがゆるいんだよな
マジで居心地が良い
43:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:50:26.22 ID:7WzS/ZELd.net
共学だけど男女比8:2みたいなとこ通ってたわワイ
オタクの友達もできたし、陽キャの友達もできたし、でも彼女もできたし
ちょうど良かった
44:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:50:27.24 ID:rOLoDR/t0.net
四代とか一族郎党が同じ学校とかおったわ
54:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:53:34.86 ID:BGHEcMVY0.net
>>44
やっぱそういうの多いよな
なんであんなに息子を自分の出身男子校に行かせたがるんやろ?
59:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:54:57.07 ID:GLxhZg8c0.net
>>54
自分より学歴の高いところにいくのを難色示す父親もおるらしいで
ソースがるちゃんやけどな
66:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:56:14.44 ID:Wz+zD1b50.net
>>54
楽しかったから同じ思いさせたいんじゃないの?
あとは自分はもう高校に通うことはできないけど半分自分である息子を生かせることで通ってる気になるとかあるかもしれない
47:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:50:50.95 ID:5D3Q+ByM0.net
オタク活動は楽しかったけどやはり女の子の友達や彼女欲しかった。共学だから彼女できるとは限らんけど男子校よりは確率上がるやろ
49:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:51:53.13 ID:YZJjOWcI0.net
ここに載ってる学校の半分以上が男子校という事実

https://imgur.com/TiPfXk5
53:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:53:24.97 ID:qyUGM11Np.net
>>49
2019年の筑駒がヤバすぎるのよ
56:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:53:48.65 ID:KZB8nt9u0.net
>>49
日比谷躍進してるやん
62:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:55:46.51 ID:IosAqq5qp.net
>>49
ワイの母校あるやん
ちな男子校
67:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:56:36.29 ID:B/vTjNhbM.net
>>49
日比谷高校の公立エース感
74:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:57:32.99 ID:s7nGVtM/0.net
>>49
翠嵐と日比谷の躍進がスゴイ
私立中高一貫が無双するの寒いからぶっ倒して欲しいな
55:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:53:39.54 ID:XQh4p53M0.net
ワイ群馬県、高校は別学が基本
57:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:54:43.58 ID:uGRzxdlU0.net
男子校って人生で一番の無駄な期間やと思うわ
71:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:56:56.71 ID:aGbYzeXB0.net
通ってるときは滅茶苦茶楽しい
あとになって後悔が来るんや
72:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:57:08.13 ID:oSi2QWLa0.net
結局同じ時期に両方行った人間なんておらんのだからどっちがよかったかなんて誰にもわからん
それなら自分が行ったほうが自分にはよかったって思ったほうが精神衛生上ええんや
80:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/11/13(土) 01:58:26.74 ID:Wz+zD1b50.net
>>72
そうやな
別の学校行ってたら今の友達とは会えなかったわけだし
男子校出身者「男子校はマジでクソだからww」共学「かわいそーw」
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636734754

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

おすすめ記事

1: 名無し@学校裏サイト 2021年11月15日 02:58 ID:u9THT16E0 このコメントへ返信

試合で共学校の黄色い声援を尻目に徹底的にボコす快感たまらねぇ
スコアが開く度に女達が黙っていく


コメントありがとうございます!
>>で記事本文のレスを参照、※でコメントを参照することができます。

おすすめ記事
こちらもおすすめ!

記事検索
カテゴリ別アーカイブ
タグ絞り込み検索
最新コメント
Special thanks

チャノマチャンネル

やじるし様にイラスト使用許可頂きました
ありがとうございます!