
1:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:22:10 ID:HMcmzGJxp.net
キ●ガイすぎてヤバい
2:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:22:38 ID:HMcmzGJxp.net
Fランつれぇよ
3:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:22:39 ID:e8bT+ZRId.net
そんな教授いない
6:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:23:12 ID:HMcmzGJxp.net
>>3
4年生だけどここまでキ●ガイは初めて出会った
4年生だけどここまでキ●ガイは初めて出会った
4:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:22:45 ID:1qRi7u2i0.net
さすがに殴っていいだろ
7:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:24:05 ID:HMcmzGJxp.net
>>4
ノートに書き写しながら頭の中で何回も殴った
ノートに書き写しながら頭の中で何回も殴った
5:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:22:53 ID:nqMaxHNLr.net
ただの嫌がらせじゃんなんの意味があるか聞けよ
10:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:24:49 ID:HMcmzGJxp.net
>>5
ほんとなんの意味あるんだこれ
書き写すだけじゃ頭にも全然入ってこない
穴埋めとかなら全然いけるんだが
ほんとなんの意味あるんだこれ
書き写すだけじゃ頭にも全然入ってこない
穴埋めとかなら全然いけるんだが
8:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:24:28 ID:fSOm1XRA0.net
何のために写す必要があるんだ
つかバイト雇えよ
つかバイト雇えよ
12:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:25:07 ID:HMcmzGJxp.net
>>8
分量多すぎてバイト代とんでもないことになるぞこれ
分量多すぎてバイト代とんでもないことになるぞこれ
15:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:25:39 ID:fSOm1XRA0.net
>>12
金で解決しようぜこんなん
金で解決しようぜこんなん
21:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:26:48 ID:HMcmzGJxp.net
>>15
今バイトしてないからお金ないんだよ
今バイトしてないからお金ないんだよ
32:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:33:16 ID:fSOm1XRA0.net
>>21
じゃあ他の人の書き写しを請け負いなよw
じゃあ他の人の書き写しを請け負いなよw
39:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:39:06.258 ID:HMcmzGJxp.net
>>32
鬼畜すぎ
つらい
鬼畜すぎ
つらい
9:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:24:48 ID:0KV2R/KV0.net
なんのいみあるの
14:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:25:24 ID:HMcmzGJxp.net
>>9
知らねぇ
君たちのためなんだよ!て言ってた
知らねぇ
君たちのためなんだよ!て言ってた
11:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:24:55 ID:VOzghjssa.net
必修じゃないなら捨てる
16:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:25:42 ID:HMcmzGJxp.net
>>11
必修ではないけど取らないとちょっとヤバいかも
必修ではないけど取らないとちょっとヤバいかも
13:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:25:14 ID:4x385SQE0.net
あれだろ
考査にノートだけ持ち込みできるスタイルだろ
考査にノートだけ持ち込みできるスタイルだろ
17:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:25:47 ID:/g5XKGAxd.net
>>13
それでも要点だけの方が見やすいな
それでも要点だけの方が見やすいな
20:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:26:29 ID:HMcmzGJxp.net
>>13
どうなんだろう
今のところそんな話は聞いてないけど
どうなんだろう
今のところそんな話は聞いてないけど
おすすめ記事
18:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:25:48 ID:0KV2R/KV0.net
ジェパンニにたのめ
23:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:27:23 ID:HMcmzGJxp.net
>>18
デスノートの外人だよね
アレ人外だろ
デスノートの外人だよね
アレ人外だろ
19:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:26:05 ID:IwoVYcLWa.net
手書きプロッターのでばんだな
OCRで読み取って出力させれば手間はない
OCRで読み取って出力させれば手間はない
25:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:27:49 ID:HMcmzGJxp.net
>>19
そんなのあるのかよ
そんなのあるのかよ
28:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:31:20 ID:IwoVYcLWa.net
>>25
数年前に大学生が開発してた
手書きレポートの効率化のために
数年前に大学生が開発してた
手書きレポートの効率化のために
36:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:38:09.685 ID:HMcmzGJxp.net
>>28
すげぇな
安かったら欲しいんだけど
すげぇな
安かったら欲しいんだけど
83:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 19:52:37 ID:IwoVYcLWa.net
>>36
自作だから非売品じゃね?
自作だから非売品じゃね?
22:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:26:54 ID:7UX+Yz3Ma.net
自称進学校思い出すわ
29:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:32:28 ID:HMcmzGJxp.net
>>22
自称進学校ってこんなことするの?やばすぎ
自称進学校ってこんなことするの?やばすぎ
24:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:27:45 ID:VLmkC1s90.net
そういうAI作れっていう命令なの分からないか
30:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:32:42 ID:HMcmzGJxp.net
>>24
ゴリゴリの文系なんですが
ゴリゴリの文系なんですが
26:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:28:07 ID:hawgPMj40.net
書き写し俺もあったわwwwww
34:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:37:04.069 ID:HMcmzGJxp.net
>>26
書き写しって本当に時間の無駄だよね
頭に入ってこない
書き写しって本当に時間の無駄だよね
頭に入ってこない
27:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:29:18 ID:vqVQL1WS0.net
写経の講義なら
35:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:37:24.133 ID:HMcmzGJxp.net
>>27
それは何かしら意味ありそう
それは何かしら意味ありそう
31:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:32:51 ID:s86drmIT0.net
どこ大?
38:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:38:18.218 ID:HMcmzGJxp.net
>>31
西南学院大学
西南学院大学
33:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:35:17 ID:hN7AKu0Bd.net
鉛筆持たせてノートに文字書くプリンタ作った奴いるよな
40:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:39:27 ID:HMcmzGJxp.net
>>33
なんか上でもそれっぽいこと言ってる奴いた
すごいよね
なんか上でもそれっぽいこと言ってる奴いた
すごいよね
37:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:38:16.741 ID:aUMloaRO0.net
何の科目?
41:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:39:53 ID:HMcmzGJxp.net
>>37
大学言ったからそれは内緒
大学言ったからそれは内緒
42:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:40:58 ID:eUn6LONO0.net
ニートの俺が引き受けてあげる
7万円ちょーだい
7万円ちょーだい
45:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:42:12 ID:HMcmzGJxp.net
>>42
たけぇよ
しかも多分同じような課題あと3回ある
たけぇよ
しかも多分同じような課題あと3回ある
49:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:44:22 ID:eUn6LONO0.net
>>45
まず、俺漢字書けないからわざわざ漢字を覚えないといけないんだ
これが妥当
まず、俺漢字書けないからわざわざ漢字を覚えないといけないんだ
これが妥当
56:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:49:32 ID:HMcmzGJxp.net
>>49
馬鹿なこと言ってねぇで働け
馬鹿なこと言ってねぇで働け
43:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:41:28 ID:DjzKzFkAM.net
まず手書きで紙で提出させる時点で脳みそ化石化してる
そんなやつから教わることは何もない
そんなやつから教わることは何もない
46:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:42:32 ID:HMcmzGJxp.net
>>43
スマホ持ってないって言ってたしお察しだよほんと
スマホ持ってないって言ってたしお察しだよほんと
44:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:41:48 ID:r+MgoqYra.net
手書きプリンターとか言う便利なのがあってだな
47:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:43:07 ID:HMcmzGJxp.net
>>44
なに常識なんそれ
初めて知ったんだけどこのスレで
なに常識なんそれ
初めて知ったんだけどこのスレで
48:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:43:29 ID:DjzKzFkAM.net
ただ、必修じゃないのに取ってるお前もお前で頭悪いからな?
54:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:48:39 ID:LdDsoNS60.net
>>48
いや選択でも進級条件のために実質必修になってる科目とかあるぞ
いや選択でも進級条件のために実質必修になってる科目とかあるぞ
55:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:48:56 ID:HMcmzGJxp.net
>>48
選択必修科目
選択必修科目
50:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:45:23 ID:zRDBWqLU0.net
これがFランの実情か
恐ろしい
恐ろしい
59:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:50:15 ID:HMcmzGJxp.net
>>50
すごいだろ
すごいだろ
51:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:46:42 ID:7lgDZ2f90.net
手書きフォントで誤魔化せば?
60:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:50:40 ID:HMcmzGJxp.net
>>51
無理だろwww
無理だろwww
52:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:46:57 ID:fSOm1XRA0.net
写経じゃねんだからなあ
実生活に何の役にも立たん
実生活に何の役にも立たん
61:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:51:01 ID:HMcmzGJxp.net
>>52
本当に何の役にも立たなすぎてやる気もでない
本当に何の役にも立たなすぎてやる気もでない
57:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:49:33 ID:idhRtWtY0.net
大学って教授は絶対みたいな所あるから無駄かもしれないけど事務にでも苦情いれてみたら
62:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:51:52 ID:HMcmzGJxp.net
>>57
そんな度胸ないけど一応やるか考えてはいる
そんな度胸ないけど一応やるか考えてはいる
58:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:49:40 ID:xs4fALkA0.net
何が怖いかって>>1が大学行ってないことなんだがや
64:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:52:09 ID:HMcmzGJxp.net
>>58
行って帰ってきてるんだ今
行って帰ってきてるんだ今
65:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 18:52:22 ID:fSOm1XRA0.net
役に立つのかと ね
66:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 19:00:20 ID:x3jd7t2J0.net
数学とかプログラミングは写経するだけで理解も進むけど他は...
69:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 19:12:12 ID:woYc2pF/0.net
>>66
本当に頭に入ってこなくて笑うよ
本当に頭に入ってこなくて笑うよ
67:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 19:05:09 ID:ul5JdK4K0.net
1ページ2千円でやったるで
70:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 19:15:33 ID:Low9NqAgp.net
>>67
高すぎ!
高すぎ!
68:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 19:07:57 ID:AY0X/aAL0.net
それトンチ問題だぞ
馬鹿正直に丸写しは不合格
透明なペンで書きました!で及第点ってところか
馬鹿正直に丸写しは不合格
透明なペンで書きました!で及第点ってところか
71:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 19:15:46 ID:Low9NqAgp.net
>>68
頭いいなお前
頭いいなお前
72:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 19:17:32 ID:eeDrhytz0.net
それで単位くれるなら楽じゃん
73:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 19:17:51 ID:Low9NqAgp.net
>>72
4年間でいちばん辛いわ
4年間でいちばん辛いわ
74:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 19:18:19 ID:Low9NqAgp.net
1時間で2ページ…
無理だこれ
無理だこれ
75:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 19:20:15 ID:xNXCaaYY0.net
そんな単位捨てろ
76:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 19:31:17 ID:zbS8w7yqp.net
>>75
多分捨てるなこれ
多分捨てるなこれ
77:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 19:33:29 ID:FT+TkmAka.net
必修じゃないだろうし捨てろ
79:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 19:35:45 ID:gcYB9dKPp.net
>>77
捨ててもいいけど2留しそうで怖い
捨ててもいいけど2留しそうで怖い
78:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 19:34:54 ID:ZwFNkBCZ0.net
30じゃないけど10-15ページを手書きで丸写しさせられてたよ毎週
しかも必修だったから逃げられなかった
しかも必修だったから逃げられなかった
80:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 19:37:36 ID:9jgRRhnUp.net
>>78
やばすぎ
俺は楽な方だったのか
やばすぎ
俺は楽な方だったのか
82:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 19:46:03.402 ID:ZwFNkBCZ0.net
>>80
いや楽ではないんじゃないか?
俺がおかしかっただけで
しかもこれ実験だったからこれとは別にレポートを毎週10時間以上かけて作ってるからね
いや楽ではないんじゃないか?
俺がおかしかっただけで
しかもこれ実験だったからこれとは別にレポートを毎週10時間以上かけて作ってるからね
81:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 19:41:53 ID:H+NpYK6ld.net
高校で実習の翌々日までにレポート10ページ書いてたの思い出したわ
85:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 20:01:09 ID:/Jx5UJCrH.net
選ぶ前に友達に聞かなかったの?
86:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 20:58:57 ID:+7KzaJvFa.net
泣きながらやるしかない
87:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 21:57:49 ID:xTqvJZyC0.net
普通と言ってくれ
84:大学にいくンゴwwwがお送りします:2022/04/15(金) 19:55:55 ID:/BDYUVC60.net
多分学務に言ったとこでどうにもならん
アニメでも見ながらひたすら写せ
アニメでも見ながらひたすら写せ
大学のキチガイ先生「この講義資料(30ページ文字ギッシリ!)を1週間でノートに全部手書きで書き写してこい!(笑)」
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1650014530
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1650014530
実験レポートはコピペしないように手書きだったな
大体先生もイマイチ内容見てないから、途中ちょっとずつ字間広く書いていらなそうなところ抜いたらいい
googleドライブからOCR可能だけど・・・