おすすめ記事
大学
1:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/08(木) 22:36:58.365 ID:pfbUuyXv0.net
やっぱり今までの大学生より不便なのかな? 入学した時にはもうパンデミックになってたわ
2:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/08(木) 22:37:24.110 ID:TZh1weyU0.net
友達できた?
3:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/08(木) 22:38:19.649 ID:pfbUuyXv0.net
>>2
幸い数少ない対面授業から輪を広げていって友達は出来たで
学校外にも友達できたりその辺は不便してないな
幸い数少ない対面授業から輪を広げていって友達は出来たで
学校外にも友達できたりその辺は不便してないな
4:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/08(木) 22:38:53.681 ID:Ebgiwf1xd.net
両方共経験したB4だけど質問ある?
5:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/08(木) 22:40:02.427 ID:pfbUuyXv0.net
>>4
就活大変そう
授業は眠ってられるけど課題に追われる生活しんどいよね
就活大変そう
授業は眠ってられるけど課題に追われる生活しんどいよね
8:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/08(木) 22:42:15.405 ID:Ebgiwf1xd.net
>>5
俺は地方住みだから、本社に行かなくても県外の色んな会社受けれるのは便利だと思った
ただ面接は対面の方が良い
俺は地方住みだから、本社に行かなくても県外の色んな会社受けれるのは便利だと思った
ただ面接は対面の方が良い
9:大学にいくンゴwwwがお送りします:2021/07/08(木) 22:43:38.532 ID:pfbUuyXv0.net
>>8
そういう利点もあるのか!最終以外は地元でのんびりできるのもいいな
そういう利点もあるのか!最終以外は地元でのんびりできるのもいいな
こちらの記事もおすすめです
大学